アイコン 4月の外食産業の売上高▲2.7%減/日本フードサービス協会

【4月度の概況】<全体概況>
 4月は、前半の天候不順が客足に影響したものの、後半は好天に恵まれ東京では夏日となる日もあり、需要は回復基調となった。
しかし、FR、DR等がおおむね好調を維持する一方、FF洋風では売り上げの低迷が続き、外食全体の売上は97.3%と2ヶ月連続して前年を下回った。客数も94.7%と単価は102.7%と上がったものの、減少している。

<業態別概況>
■ファーストフード業態
●全体売上は92.7%と前年を下回った。客足も洋風・和風・持ち帰りが減少して91.6%だった。
●洋風は、昨年は消費税増税対応で大規模なキャンペーンを展開し好調な店があった一方、今年は異物混入問題等の影響が残り、売上は84.5%と大きくマイナスとなった。客数も86.6%。

●和風は、引き続き客数が減少しているが客単価の上昇で売上は101.9%。
●麺類は、新メニューと店舗増で客数・客単価ともに伸び、売上は109.8%と好調。客足は105.3%。
●持ち帰り米飯・回転寿司は、今年の花見需要が3月に傾き4月前半の雨天・低温も影響して、売上はマイナスとなった。
●その他は、「カレー」がメディア露出等で好調だった昨年ほど伸びず、売上は前年を下回った。

■ファミリーレストラン業態
●全体売上は103.2%と、24ヶ月連続して前年を上回った。
●各社で好不調のばらつきはあるものの、営業時間短縮等で「中華」の客数が前年を下回った以外は、洋風・和風・焼肉の全ての業種で客数・客単価・売上が前年を上回り、引き続き好調に推移した。とくに、焼肉は好調が持続、売上高が105.6%、客足が101.2%となっている。

■パブ・居酒屋業態
●「パブ・ビアホール」が月後半の好天・高温で好調となる一方、「居酒屋」は店舗削減が続いている影響もあり、全体の売上はマイナスとなった。売上高は93.7%、客足は91.0%だった。

■ディナーレストラン業態
●店舗によって差はあるものの、全体では新規出店による客数増と一部大型店や中価格商品の売れ行き好調で、売上は前年を上回った。売上高は104.6%、客足は101.4%で単価が103.1%と上昇している。

■喫茶業態
●月前半の天候不順で客数はわずかに減少したが、新商品の積極導入やSNSによる販促等で客単価が上昇、売上は前年を上回った。売上高は101.8%、客足は99.7%。
以上、
アベノミクスで就労者数が多くなっているにもかかわらず、外食産業は低迷したまま、不況が浸透しているのだろう。特にファミリーレストランの伸びも低く回転すしも低迷している。

外食産業全店
14/4月 2.3%
5月 2.8%
6月 -1.8%
7月 -2.5%
8月 -2.1%
9月 -2.0%
10月 -1.2%
11月 1.9%
12月 -2.8%
1~12月 -0.2%
15/1月 -5.0%
2月 0.9%
3月 -4.6%
4月 -2.7%

 

[ 2015年5月27日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ