sponsored

東京証券取引所は、資材の発注をめぐる詐欺事件で元社員が逮捕起訴された南陽市の電気機器メーカーの「かわでん」に対して、結果的に虚偽の決算内容を開示していたとして改善策を盛り込んだ報告書を提出することを求めた。
山形県南陽市の電気機器メーカー「かわでん」では、静岡営業所の元社員が注文があったと偽って本社から取り寄せた電線を転売し、現金を騙し取っていたとして詐欺罪に問われている。

警察は資材の転売は7年にわたり、その額は7億円に上るとみて捜査を進めている。
この事件を受け、東証は、かわでんの平成22年3月期から今年3月期第2四半期までの決算内容が結果的に事実と異なっていたとして改善策を盛り込んだ報告書を提出するよう求めた。

かわでんによると、決算では元社員が転売していたとされる資材の代金が製造原価の中に計上されていたという。
(結果、利益に影響を受けないが、会社は利益が減じていたことになる。来る株主総会で株主から追求を受けることになる)
また、東証は、かわでんについて「発注業務などのルールが形骸化していたことやコンプライアンスの欠如など内部の管理体制に改善すべき点が認められる」と指摘している。

かわでんは、東証の求めに応じて、今月末までに報告書を作成して提出することにしている。