アイコン シマラーとユニ隠し比較

ユニクロやしまむらは、今や若い女性のファッション創造店舗になっている。両社とも共通するところは、価格・ファッション性に加え田舎で収益基盤を作り上げ、都心部に進攻している点である。

ユニクロはコマーシャルも旨く使い既に完全に都心化している。
ユニクロでも過去スポクロ・ファミクロなどいろいろなチャレンジしてことごとく失敗、安かろう悪かろうから、若者ニーズの高い綿物にシフトして成功(それまではアクリル製が主体であった)、その後世の傑作フリースをCM展開により大成功させ、今冬はヒートテックで大成功を納めている。価格・ファッションセンスと繊維にこだわりを持ち今日に至っている。ユニ隠しは昔からネームの取り外しが行われたが、今時は、切・貼り・塗りなど何でもありで、商品そのものを購入者自らがオリジナル製品に仕立て着用している。
一方、しまむらは田舎の呉服屋から出発、相変わらず田舎(郊外)にシフトしたものの圧倒的な価格の安さで、田舎のおばさん対応でアメーバーのように全国に浸透させ成功させている。最近では若い女性向けファッションアイテムを大幅に増やし、ギャルに浸透しつつあり、ギャル間でシマラーとして呼ばれる領域にまで浸透している。若いファッション誌に登場していることから、渋谷のファッション業界も脅威であろう。
昨今のギャルは直接着用から、ハサミを縦横無尽に入れ、オリジナルファッションの素材として利用するなど、一昔前の時代を生きる小生にとっては考えられないファッション創造である。
 

しまむら
 
 
 
連結、百万円
2007年2月期
2008年2月期
2009年2月期
売上高
392,170
411,963
411,805
営業利益
33,369
35,003
33,415
経常利益
33,823
35,864
33,994
当期利益
18,824
19,841
19,050
自己資本比率
68.9%
73.1%
74.9%
1299店舗による大量販売効果があるが、既存店ベースのチェックが必要か

 

ユニクロ(ファーストリテイリング)
 
連結、百万円
2006年8月期
2007年8月期
2008年8月期
売上高
448,819
525,203
586,451
営業利益
70,355
64,963
87,493
経常利益
73,138
64,604
85,698
当期利益
40,437
31,775
43,529
自己資本比率
60.1%
66.7%
64.7%
ヒートテック効果が如実に現れている。CMが上手。

[ 2009年5月26日 ]
スポンサードリンク
スポンサードリンク