アイコン 骨粗しょう症の危険性 ビタミンEの取りすぎ注意 

美容や老化防止に役立つサプリメントがやばい?

慶応大や東京医科歯科大、大阪医科大などの研究チームが、マウスやラットにビタミンEを過剰に摂取させる実験を行ったところ、骨が減ってもろくなる骨粗しょう症になったと4日付の米医学誌ネイチャー・メディシン電子版に発表した。

ビタミンEは植物油やマーガリン、アーモンドなどに多く含まれるが、通常の食生活で過剰摂取になることはない。

しかし、細胞レベルの抗酸化作用が知られ、美容や老化防止に役立つとしてサプリメントの人気が高い。サプリメントを多く飲んでいる人の集団で、骨量に影響がないか調べる必要があるという。

厚労省の食事摂取基準では、ビタミンEの大人の目安は1日7ミリグラム程度で、上限は同800ミリグラム。米国では上限が同1000ミリグラム。

慶応大医学部の竹田秀特任准教授らは、大人の摂取上限量をマウスやラットの体重に合わせて換算し、毎日餌に混ぜて2ヶ月間与えた。
その結果、骨は破壊と形成を繰り返して維持されるが、2ヶ月後には骨を壊す破骨細胞が大きくなって骨量が減り、骨粗しょう症になったという。

50歳台以上の高齢者が、特に多くのサプリメントを競って飲んでいるが、逆に自分の体をボロボロにしている可能性もある。

[ 2012年3月 5日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサードリンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
サイト内検索