アイコン グリー/リアル・マネー・トレード専門業者等への申し入れ

<GREE」関連の出品の停止と削除を要請>
GREE 田中氏グリーは、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」の利用規約で禁止しているリアル・マネー・トレード(以下「RMT」)に関連する行為の是正を目指し、RMT専門事業者等に対して、出品の停止と削除を書面等にて要請した。
かねてより「GREE」では、利用規約においてRMT関連行為を明示的に禁止しており、当該行為が発見された場合には、RMT専門事業者等に対する削除の要請等を含め、可能な限り適切な措置を実施してきた。
また、本年3月12日には、「GREE」におけるソーシャルゲームに関するサービス向上、適正利用の促進のため、社長直轄の「利用環境向上委員会」を設置した。

この度、当該委員会において検討等を進めた結果、RMT関連行為の禁止をさらに徹底するため、「GREE」外でRMT関連行為を行うためのサイトを運営しているRMT専門事業者等に対して、改めて出品の停止と削除を強く申し入れることとし、2012年3月29日に、合計17事業者に対して、「GREE」を通じて提供されるゲーム上のキャラクター、アイテム、カード、ゲーム内仮想通貨等の一切の販売を停止するとともに、関連するデータを当該サイト上及びサーバーから完全に削除するよう、書面等で要求した。
なお、今後とも、RMT関連行為の禁止のさらなる徹底に向けて、全社を挙げて真摯に検討等を進め、随時、可能な限り速やかに必要かつ適切な施策を実施していくとしている。

グリーの社長は、あたかも消費者庁が、同社の現行のSNSゲームに問題はないとしているような言動をしていたが、消費者庁に確認したところ、そうした言質は一切取れなかった。
トップ同士の非公開のお食事会で、暖かいものでも食べながらの結果のことであろうが、その後も15歳未満の月課金限度額を5000円までとするなどの方策を打ち出すあたりは、問題があることを認識している証である。しかも週刊誌などの圧力に屈したものであろう。しかも、一番の換金所であるネットオークションにも言及していない。

現在の消費者庁と国民生活センターの長は共に、マルチや通販のために動いており、即刻解体すべきだろう。

グリーは、カードゲームにつき、リアカード成るものを作り、獲得するまでの平均が1万とか2万とかあっという間に消費してしまう射幸心を利用した売上高と利益となっている。
 

[ 2012年3月30日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサードリンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
サイト内検索