アイコン 愛知県警/今度はドコモ・サポートの元派遣社員を逮捕

企業は、一昔前までは信じられない給与の安い使い捨てのアルバイトや派遣社員に店長をやらせたり、ID番号を与えたりしている。しかし、こうした問題は安い給与で使い捨て、企業帰属意識が全くないそうした人物たちによって引き起こされている。

愛知県警は、暴力団捜査担当者の個人の自宅電話や携帯電話に直接、暴力団と見られる人物から脅迫電話を受け、カンカンになっており、芋づる式に情報漏えいの人物たちを逮捕している。

携帯電話最大手NTTドコモの契約者情報を調査業者に漏らしたとして、愛知県警は30日、不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで東京都立川市錦町、元派遣社員白石容疑者(42)を逮捕した。本人は「小遣い欲しさにやってしまった」と容疑を認めている。

白石容疑者は2007年12月~今年5月、NTTドコモの子会社「ドコモ・サポート」(東京)で派遣社員として勤務。09年6月から立川市内のサービスセンターで電話受け付け業務に就き、ドコモの契約者情報の管理サーバーに接続するID番号を与えられていたという。

漏えいの報酬として情報1件当たり1万数千円を業者から受け取っていたとみられ、10年7月以降の約2年間で、同容疑者が照会した契約者情報は、正当なものも含め約2万7000件に上るという。情報は金成り。

逮捕された広島の探偵会社に、当初ソフトバンクの情報を売っていたのは、広島の元女店長といわれ、その店長の契約者情報のアクセス数が異常の多く、ソフトバンクから問い合わせがあり、バレそうになり退職、同じ会社で知り合いの岡山の店長を探偵会社に紹介したという情報がある。逮捕された岡山のソフトバンクの元店長(現在閉鎖)と広島の探偵会社との接点を徹底的に洗う必要があろう。

携帯電話会社は、店舗の売上台数と契約情報紹介件数は比例することから、過度なアクセスは簡単にチェックできると思うが、チェックする人物を雇えばコスト高になり、雇わないのだろう。

それにしても、こんな情報漏えいがあっても、携帯会社は何も公式コメントを出さない。日常茶飯事、情報漏えいがあっているのであろう。
総務省管轄である。元総務大臣原口が大好きなソフトバンク、共通項は佐賀県。

 

※拡大
愛知県警カンカン事件の構図

[ 2012年7月31日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   

↑トップページへ

サイト内検索