イギリスの音楽CD販売大手のHMV経営破綻
英国の音楽ソフト販売大手「HMV」は1月14日、破産管財人を指名して経営破綻した。今後管財人により身売りされることになる。
HMVは、1921年にロンドンで創業、レコードやCD・DVDの販売大手でイギリスやアイルランドに200店舗以上を展開している。
しかし、欧州経済の景気低迷による消費の落ち込みやネットの普及によるダウンロード販売方式に乗り遅れ、傘下の書籍販売店も販売不振から売却するなど業績を悪化させていた。
なお、日本のHMV店舗は、ローソンが2010年10月にHMVジャパンH社を買収、現在は(株)ローソンHMVエンタテイメントが経営しており、直接的な影響はない。
[ 2013年1月16日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント