アイコン 東亜建設工業データ改ざん事件 諭旨解雇2人含む38人を懲戒処分 信幸建設

スポンサード リンク

マリコンの東亜建設工業が、空港などの液状化対策の工事で、施工データを改ざんするなどの不正を行っていた問題で、データの改ざんは修正されたシステムを使って行われていたことが社内調査で明らかになった。
会社側は、こうした内容を盛り込んだ報告書を国に提出するとともに、当時の執行役員ら2人を諭旨解雇とするなど、合わせて38人を懲戒処分にした。
羽田空港や福岡空港・松山空港の3つの空港の滑走路や誘導路および熊本八代港の岸壁工事などで行った地震による液状化対策工事で、工事が適切に行われたようにデータを改ざんして国に虚偽の報告をしていたことが明らかになっている。

会 社側は26日、内部調査の結果を国に報告し、その内容を公表した。これまでの調査では、一連の不正は、一昨年に行われた羽田空港の工事を巡り、工事が適切 に行われていないという報告を当時の上司が黙認したことをきっかけに始まったというが、その際、現場から相談を受けた本社の社員は、データの改ざんができ る修正されたシステムの存在を伝え、このシステムを使って不正が行われていたという。
また、不正が行われていたことは多くの社員が認識していたが、関係部署への報告や通報は行われなかったという。
東亜建設工業は、現場からの報告を黙認した当時の執行役員ら2人を諭旨解雇にするとともに、役員と社員合わせて36人を降格や減給などの処分にした。
今回の報告を受けて、国交省は27日開かれる専門家による委員会で原因の究明や再発防止策を取りまとめることにしている。
以上、

昔の埋立地は建設廃材やタイヤなど産業廃棄物が大量に埋められており、液状化対策を行うにもボーリングが地中深く掘り進められない。そうしたデータを空港公団は事前に調査した上でそうした情報を開示して入札にかけるべきである。

東亜建設工業は、データを改ざんして、国交省に液状化対策工事は完了と虚偽報告して、代金も受領しており、その罪は重い。
 当4ヶ所の不正に一次下請として工事に入っていた信幸建設(株)の役割も大きい。

スポンサード リンク
[ 2016年7月27日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ