ハンズマン(上場、都城市)/6月の売上指数 不況の影響なし
商品展示数がべらぼうに多いことで知られるDIYのハンズマンは、6月決算であるが、6月の売上高指数を発表した。
それによると全店の売上高は前年同月比114.3%となり、通期(10年7月~11年6月)でも113.6%と二桁増を達成している。
通期での内容別売上高は、DIY商品が前期比11.8%増の124億22百万円。家庭用品は同18.1%増の82億19百万円。カーレジャー用品同10.0%増の36億57百万円。以上の計同13.6%
増の242億99百万円となっている。
同社は昨年10月ナフコのお膝元である北九州市に「くさみ店」をオープさせたが、当該店舗を除く既存店ベースでは、6月は同106.9%、通期で107.1%となっており、消費不況や震災による買い控えの影響下にあるにもかかわらず、増進させている。
[ 2011年7月14日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメントする