日本バルカー工業/大村市に工場があるフジミファインテクロノジーに出資し傘下に
プラント、建機向け工業用パッキング首位の日本バルカー工業は、シリコンウエハーのリサイクル事業者フジミファインテクノロジー社へ持株比率52%となる 出資を行い傘下に納めるとともに、フジミFT社が進める半導体基板のシリコンウエハーのリサイクル・加工分野へ進出すると発表した。
フジミFT社は、横浜港北区に本社を有し、売上高は約30億円、工場は横浜都築区と大村市に擁している。
日本バルカー工業は今後、半導体デバイスメーカーが使用する「テストウエハー(1)」等のリサイクル・加工も担う。ウエハー表面の高平坦加工、表面研磨の技術を活かしてリサイクル回数を増やすとともに、新しいテストウエハーの品質に近づける。
(1)半導体メーカーがICチップ等を製造する重要工程では、必ずテスト用のウエハーによる中間検査が実施される。また、装置内での処理の適正化のために、「ダミーウエハー」を使用することがある。これらに膜処理・研磨・洗浄等の加工を施して再利用できるレベルにする。
シリコンウエハーのリサイクル事業は、ウエハー価格が高いことから、リサイクル業者の急成長が続いてきたが、世界的な半導体市場の落ち込みから、半導体の生産量が大幅に減少、リサイクル業者が材料不足に陥り、また再生単価も下落して、現在では行き詰る業者もある。
日本バルカー工業が、こうした最悪期に進出することは、是とするものであろう。
フジミFT社の大村工場も一安心であるが、長崎県はもっと半導体製造企業を誘致する必要もある。
長崎県諫早市にはSONY、隣の佐賀県伊万里市や江北町にはSUMCOの半導体製造工場がある。
日本バルカー工業の業績推移
|
|||
連結/百万円
|
2009年3月期
|
2010年3月期
|
2011年3月期
|
売上高
|
39,522
|
30,948
|
36,727
|
営業利益
|
2,779
|
1,069
|
3,136
|
経常利益
|
2,529
|
1,081
|
3,023
|
当期利益
|
859
|
554
|
1,842
|
総資産
|
35,239
|
35,865
|
37,630
|
自己資本
|
21,829
|
22,404
|
23,101
|
資本金
|
13,957
|
13,957
|
13,957
|
有利子負債
|
6,001
|
5,708
|
4,546
|
自己資本率
|
61.90%
|
62.50%
|
61.40%
|

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメントする