安藤ハザマ/第2四半期 合体で準大手に
前期までの決算数値は、合体における存続会社のハザマの業績数値である。今時、官庁工事が取れておらず、合体より2社を参加に持つHLDがよかったのかもしれない。ただ、官庁工事は官側で調整されることから、下半期に大きな案件を受注するのかもしれない。
リニア新幹線工事発注まではまだ時間がかかる。
なお、前期決算の両社の単純合算数値は、売上高3,645億93百万円、営業利益58億38百万円、当期利益は7億14百万円となっていた。今期は合体効果で営業利益率は少し改善される。
2014年3月期第2四半期の受注高と残高(前年同期比較)
|
||||
|
H25年3月期 第2四半期
|
H26年3月期 第2四半期
|
|
|
|
|
ハザマの数値
|
安藤ハザマ
|
|
|
|
受注/百万円
|
受注/百万円
|
増減率
|
土木
|
官庁工事
|
32,131
|
21,074
|
-34.4%
|
民間工事
|
8,559
|
10,976
|
28.2%
|
|
合計
|
40,690
|
32,050
|
-21.2%
|
|
建築
|
官庁工事
|
1,598
|
7,816
|
389.1%
|
民間工事
|
32,498
|
99,532
|
206.3%
|
|
合計
|
34,096
|
107,348
|
214.8%
|
|
官/民
|
官庁工事計
|
33,729
|
28,890
|
-14.3%
|
民間工事計
|
41,057
|
110,508
|
169.2%
|
|
国内受注計
|
74,786
|
139,398
|
86.4%
|
|
海外土木
|
1,960
|
2,352
|
20.0%
|
|
海外建築
|
12,703
|
22,898
|
80.3%
|
|
海外受注計
|
14,663
|
25,250
|
72.2%
|
|
受注総合計
|
89,449
|
164,648
|
84.1%
|
|
2013年期Q2と2014年期Q2の受注繰越高(受注残高)
|
||||
|
|
受注残
|
受注残
|
増減率
|
受注残高
|
土木
|
104,904
|
100,191
|
-4.5%
|
建築
|
58,709
|
188,608
|
221.3%
|
|
海外
|
21,378
|
31,105
|
45.5%
|
|
工事受注残
|
184,991
|
319,904
|
72.9%
|
|
受注残高合計
|
184,991
|
319,904
|
72.9%
|
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
1株益
|
13年3月第2四半期
|
89,543
|
3,499
|
2,798
|
1,336
|
13.02
|
14年3月第2四半期
|
165,766
|
3,813
|
3,368
|
12,411
|
78.17
|
14/Q2/13/Q2比
|
185.1%
|
109.0%
|
120.4%
|
929.0%
|
|
14年3月期予想
|
358,000
|
8,100
|
6,600
|
13,800
|
86.94
|
14期予想/13期比
|
180.9%
|
|
|
|
|
13年3月期
|
197,899
|
5,612
|
5,336
|
2,293
|
20.69
|
12年3月期
|
182,049
|
5,915
|
4,779
|
1,766
|
15.38
|
11年3月期
|
196,701
|
3,978
|
2,654
|
1,560
|
13.16
|
2014年3月期Q2
|
総資産
|
自己資本
|
|
自己資本率
|
|
245,708
|
52,069
|
|
21.2%
|
|
[ 2013年11月15日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント