ノバルティス社製座薬「ボルタレンサポ50mg」から針 悪質な悪戯か リコールせず
臨床論文偽証のノバルティスファーマは14日、埼玉県内の薬局で患者に処方された同社製の医療用座薬に、針状の金属が刺さっているのが見つかったと発表した。
何者かが薬を包装するアルミシートの外側から刺した疑いがあるとして埼玉県警に相談、同県警が捜査している。患者は薬を使用しておらず、けがはなかった。
現時点で問題が見つかったのはこの1件だけで、ノバルティス社は、製造工程で混入した可能性は極めて低いとして製品を回収(リコール)しない方針。
ノバルティス社によると、針状金属が刺さっていたのは、解熱・鎮痛薬の「ボルタレンサポ50mg」。製造工程で針状金属を使用していないことなどから、出荷後、何者かが刺したとみている。
気が付かなかったら尻に刺さっていた可能性もある。
[ 2014年4月15日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント