北九州新サッカースタジアム建設 九電工・奥村・若築らで107億円 2016年完成
ギラヴァンツ北九州のホームスタジアムである北九州市立本城 陸上競技場は、現状では収容人員(10,202人、J1規定15,000人)等でJ1基準を満たしていないため、2012年シーズンでJ1昇格プレーオフ 圏内となる3位~6位以内となった場合に、本城陸上競技場に仮設スタンドを建てて暫定的に収容人員条件を満たした上で、北九州市が小倉北区に計画を進めて いる新スタジアム(2016年完成予定)の具体的計画と合わせて特認を求める意向を表明しているが、Jリーグはこれに否定的な見解を示していた。
そのため、ギラヴァンツ北九州が、自動的にJ1に昇格できる2位以内に入っても、また、3~6位で行うプレーオフを制してもJ1昇格はかなり厳しいものとなっている。そのため、建設するもの。
平成28年度にJR小倉駅北口(西日本総合展示場の海側)に完成予定の新スタジアムの建設や管理を行う事業者が決まり、この事業者が提案した施設全体のイメージ図が公表された。
北九州市は、サッカーJ2・ギラヴァンツ北九州の本拠地として、1万5000人収容の新しいスタジアムを平成28年度までにJR小倉駅北口に整備する方針で、今年2月から6月まで事業者を公募した。
その結果、1グループ入札となり、九電関係会社の九電工がチャンピオンで奥村組や若築建設など6社によるJVが落札した。
スタジアムは6階建てで、船のマストをイメージしたメインスタンドの屋上には、太陽光発電の設備が設置される。
スタンドの最前列とピッチの間のもっとも近いところは、僅か8メートルでゲームを間近で観戦できる設計になっている。
入札価格は、予算価格が事前に公開されていたことから、99.99%の10,727,629,704円(消費税及び地方消費税を含む)(本施設の設計・建設、及び、施設完成後15年間の維持管理・運営費を含む費用)
当建物はPFI事業
代表企業は㈱九電工で、グループの構成は全6社
○ 設計・工事監理業務: ㈱梓設計
○ 建設業務 : ㈱奥村組、若築建設㈱、㈱九電工
○ 維持管理・運営業務: 美津濃㈱、㈱日本施設協会(北九州市)
入札審査では、入札価格の評価は予算どおりとなったことから満点、デザインなどの提案書は67.9点(100点換算)と70点台にも届かずイマイチ。
ところで、九電工は天下無敵なのか福岡のアイランドシティの病院案件も九電工グループ(実質)だけが入札して落札していた。九電工はゼネコンではなく、サブコンであるが・・・・。
北橋さんもだんだん末吉さんに似てきたのか、いろいろなところを喜ばせている。所詮、筑豊の麻生さんの今回の圧力は、今度の北九州市長選挙に影響しないだろう。麻生さんも我が世の春を楽しんでいるが、中央と筑豊それに・玉を握った福岡だけだ。
J2ランキング 2014.7.15日現在
|
|||||||||
|
チーム名
|
勝点
|
試合数
|
勝数
|
引分数
|
敗数
|
得点
|
失点
|
得失差
|
1
|
湘南ベルマーレ
|
60
|
21
|
20
|
0
|
1
|
49
|
9
|
40
|
2
|
ジュビロ磐田
|
43
|
21
|
13
|
4
|
4
|
37
|
19
|
18
|
3
|
松本山雅FC
|
43
|
21
|
13
|
4
|
4
|
33
|
18
|
15
|
4
|
ファジアーノ岡山
|
33
|
21
|
8
|
9
|
4
|
21
|
18
|
3
|
5
|
ギラヴァンツ北九州
|
33
|
21
|
10
|
3
|
8
|
22
|
23
|
-1
|
6
|
アビスパ福岡
|
32
|
21
|
9
|
5
|
7
|
30
|
26
|
4
|
7
|
栃木SC
|
32
|
21
|
9
|
5
|
7
|
26
|
23
|
3
|
8
|
モンテディオ山形
|
31
|
21
|
8
|
7
|
6
|
26
|
17
|
9
|
9
|
コンサドーレ札幌
|
30
|
21
|
8
|
6
|
7
|
24
|
21
|
3
|
10
|
京都サンガF.C.
|
30
|
21
|
8
|
6
|
7
|
31
|
30
|
1
|
11
|
ジェフユナイテッド千葉
|
30
|
21
|
8
|
6
|
7
|
26
|
26
|
0
|
12
|
大分トリニータ
|
30
|
21
|
8
|
6
|
7
|
21
|
28
|
-7
|
13
|
V・ファーレン長崎
|
27
|
21
|
6
|
9
|
6
|
25
|
22
|
3
|
14
|
水戸ホーリーホック
|
27
|
21
|
7
|
6
|
8
|
23
|
21
|
2
|
15
|
愛媛FC
|
26
|
21
|
7
|
5
|
9
|
24
|
20
|
4
|
16
|
FC岐阜
|
25
|
21
|
7
|
4
|
10
|
28
|
31
|
-3
|
17
|
ロアッソ熊本
|
24
|
21
|
5
|
9
|
7
|
21
|
31
|
-10
|
18
|
ザスパクサツ群馬
|
23
|
21
|
7
|
2
|
12
|
20
|
27
|
-7
|
19
|
横浜FC
|
20
|
21
|
4
|
8
|
9
|
16
|
23
|
-7
|
20
|
東京ヴェルディ
|
16
|
21
|
3
|
7
|
11
|
13
|
27
|
-14
|
21
|
カマタマーレ讃岐
|
11
|
21
|
2
|
5
|
14
|
14
|
41
|
-27
|
22
|
カターレ富山
|
8
|
21
|
2
|
2
|
17
|
11
|
40
|
-29
|

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント