アイコン B787型機のGSユアサのバッテリー設計に欠陥/米運輸安全委員会

米運輸安全委員会(NTSB)は1日、昨年1月7日、米ボストン空港で起きた 日本航空の中型機ボーイング787のバッテリーから出火したトラブルについて最終報告を発表した。ジーエス・ユアサコーポレーション製のリチウムイオン電 池の設計に欠陥があり、ボーイングなどによる安全性確保のための認証検査が不十分だったとした。 NTSBの2年近くに及ぶ調査は終了した。
NTSBは、GSユアサに対し、電池の安全性が確保されるよう製造工程を検証し、従業員への適切な訓練の徹底を勧告した。米連邦航空局に対しても、新技術を伴う設計に関する安全性評価を改善するよう勧告した。
ボーイング787のバッテリー問題は、ボーイング787に2013年1月に発生した、とくにバッテリー(リチウムイオン二次電池)に起因する電気系統の問題だった。

駐機中の日本航空機と飛行中の全日本空輸機にバッテリーからの出火事故が発生し、アメリカ合衆国連邦航空局 (FAA) は、耐空性改善命令を発行。このため、運航中の同型機すべてが世界中で運航停止になるという事態となった。

 

[ 2014年12月 2日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索