アイコン 東日本大震災復興資金 向こう5年間で5兆円/復興庁

復興庁は、岩手・宮城・福島の被災3県の震災復興のため、来年度からの5年間に必要な事業費は5兆円程度とする試算をまとめ、今後、事業の選定や財源確保のあり方の検討を本格化させる。

政府は、東日本大震災の復興事業のほぼ全額を国が負担する「集中復興期間」が今年度で終わることをふまえ、来年度=平成28年度から5年間の復興支援の新たな枠組みを、ことし夏までに策定する。

これを前に、復興庁は、岩手・宮城・福島の被災3県が、来年度以降、5年から10年の間に最低限必要だとして昨年公表した計8兆円あまりの事業費の見込み額を精査した。

その見込み額の中には、不要な事業や、復興財源以外で行うべき中小企業向けの貸し付け事業や内陸部の道路整備事業などが含まれているとして、復興庁は、震災復興のため、来年度からの5年間に必要な事業費は5兆円程度とする試算をまとめた。

復興庁は、この試算に加え、これまでに実施した事業の総括などを行い、今後、必要な事業の選定と地方負担も含めた財源確保のあり方の検討を本格化させることにしている。

以上、
5年などすぐ過ぎ、金もすぐなくなる。過疎化も人口減も進むという現実に直面もしている。被災地各県もその後何で飯を食っていくか今、真剣に考える必要があろう。
 

[ 2015年4月21日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ