アイコン オリンピック記念会館を作る必要性はあるのか 新国立の中に造れば

スポンサード リンク

老朽化、再建築が当たり前の世の中、何か変

日本体育協会(日体協)と日本オリンピック委員会(JOC)は2日、多数の競技団体が入る岸記念体育館(東京都渋谷区)を2019年を目標に新宿区の神宮外苑地区に移転する計画を発表した。
岸記念体育館は前回の1964年東京五輪が開催された際に現在地に移転。水泳連盟や体操協会など42団体が事務所を構えているが、築50年以上が経ち、老朽化により、耐震性などへの不安があった。
建設される新会館は、地上14階、地下1階建となり、延床面積は約19500平方メートル。建設費は約100億円強と概算されている。
現在地の売却益や、日体協、JOCの自己財源などをあてる予定。2017年夏に着工し、20年東京五輪開催前の2019年春の竣工を目指すとしているという。
以上、

しかし、何故に建築する必要があるのだろうか。当初から新国立の中に移設することを考慮して、新国立を建設すれば済むことでもある。
造るとしても、事務所は新国立へ、記念館は平屋で予算半減以下でも可能だ。
金持ちのNIPPONであろうが、本当にそうであろうか。
今の世の当たり前は、あったら便利主義がまかり通りすぎ、意外と当たり前でないことが非常に多い。
福岡ドームの中には、王さんの野球ミュージアムが後から造られている。

スポンサード リンク
[ 2016年2月 2日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ