アイコン 7月の国別訪日外客数 中国は倍、1~7月では反日の韓国だけマイナス アジア各国の人口

7月に外国から日本へ訪れた人は、前年比26.6%増の1,269,700人となった。中でも中国からの訪問者は、国民の政治的な反日姿勢も薄らぎ、前年比倍以上の28万1千人に達し、1~7月までの累計でも90.8%増と大幅に増加している。
また、東南アジアの各国からの訪問者が急増している。イスラム国のインドネシアも日本側が、厳しい「ハラール」対応(制限食材)の施設を拡充していることから、確実に増加している。

1~7月の累計で見る限り、隣国の韓国(50百万人)からの訪問者は、同胞が多く住むにもかかわらず、政治的・民族的な対立からか唯一マスナスを記録している。民族的に多様性がなく、許容性が狭いことから、李承晩時代に反日教育を受けた者たちが、政界を牛耳る限り、今後も多くの増加は見込めない。また、日本へは同胞へ逢いに来る客が多く、そうした訪日客は消費額も小さく、観光業者にとってメリットは小さい。しかし、九州などの温泉の保養地へは、ひところより減少しているものの、温泉大好きな韓国人たちが今でも大勢押し寄せている。

台湾は、人口23百万人ながら、日本への外国人訪問者数ではトップを記録している。商施設としての東京、ディズニーやUSJへ訪れる若い台湾客も多いが、日本を楽しむ中年以上の観光客も非常に多くなっている。中国人たちとの見分けが付きにくいが、品のあるその振る舞いを見たらわかる。

台湾観光当局は、あまりに台湾からの日本への観光客が多くなっていることから、日本でしきりに台湾観光の誘致CMを流している。時間が許せば、多くのホテルや観光施設で日本語や英語が通じる台湾へも行きたいものだ。
産業のない地方都市は、観光地や温泉地などとコラボして、長期計画に基づく地道な営業活動が必要かと思われる。日本人客に対しても当然必要だが、外国人観光客に対しては、そうした努力の成果が、北海道の奥地で成功しており、インドネシアの観光客が押し寄せているという。

2014年7月 訪日外客数 (JNTO推計値)
国・地域
総数  Total
総数  Total
2013
2014
伸率
2013
2014
伸率
1~7月
7
7
1月~7月
1月~7月
シェア
総数
1,003,032
1,269,700
26.6
5,957,617
7,530,100
26.4
100.0
中国
139,905
281,200
101.0
676,101
1,290,300
90.8
17.1%
台湾
238,502
279,300
17.1
1,268,179
1,670,300
31.7
22.2%
香港
85,335
91,200
6.9
421,449
512,300
21.6
6.8%
タイ
30,189
42,900
42.1
232,005
373,500
61.0
5.0%
マレーシア
9,929
16,200
63.2
81,452
132,400
62.5
1.8%
インドネシア
8,092
16,800
107.6
73,319
92,200
25.8
1.2%
フィリピン
6,739
11,000
63.2
63,106
102,800
62.9
1.4%
ベトナム
7,316
11,000
50.4
47,454
70,600
48.8
0.9%
シンガポール
11,248
13,000
15.6
94,552
110,900
17.3
1.5%
インド
6,176
7,200
16.6
45,059
50,700
12.5
0.7%
豪州
16,190
20,100
24.2
147,993
175,200
18.4
2.3%
米国
75,350
82,900
10.0
472,505
529,200
12.0
7.0%
カナダ
13,219
15,800
19.5
88,547
102,600
15.9
1.4%
英国
17,376
19,600
12.8
111,319
123,900
11.3
1.6%
フランス
15,947
18,600
16.6
88,966
100,900
13.4
1.3%
ドイツ
9,895
11,700
18.2
67,978
78,500
15.5
1.0%
ロシア
5,345
5,800
8.5
34,637
36,800
6.2
0.5%
その他
62,287
74,800
20.1
378,848
450,400
18.9
6.0%
韓国
243,992
250,600
2.7
1,564,148
1,526,600
-2.4
20.3%
 
<東・東南アジアの各国の人口>
 
人口/万人
中国
134,133
インドネシア
24,700
フィリピン
10,377
ベトナム
9,170
タイ
6,717
韓国
5,000
マレーシア
2,933
台湾
2,337
香港
702
シンガポール
541
ほかは割愛。
[ 2014年9月 1日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索