阿蘇山 火炎現象 最近の震度5以上の地震2013年以降
スポンサード リンク
火の山阿蘇山が、東日本震災以降、活発化してきている。
東日本大震災では、直後に長野や富士山で余震が発生、東北や関東では余震がその後も継続して続いている。淡路・熊本・鳥取と西日本でも余震と見られる大きな地震が発生している。
熊本地震では、阿蘇地方を震源とする地震も多発、阿蘇山を刺激し続けている。大きな噴火は2回であるが、10月の噴火は大規模だった。
火の山 阿蘇山
|
|
1953年(昭和28年)
|
第一火口から噴出した噴石で観光客死者6名、負傷者90余名。
|
1958年(昭和33年)
|
第一火口からの噴出物で山腹一帯に多量の降灰砂、死者12名、負傷者28名。
|
1975年(昭和50年)1〜6月
|
前年8月から噴火断続、火口周辺に降灰。1月下旬に地震群発、震源は阿蘇カルデラ北部、最大地震は1月23日23:19、M6.1、阿蘇山測候所で震度5。
|
1979年(昭和54年)
|
楢尾岳周辺で死者3名、重傷2名、軽傷9名、火口東駅舎被害。
|
1989年(平成元年)
|
降灰多量で農作物に被害。
|
2007年(平成19年)
|
噴火警戒レベル1に引き上げ
|
2011年3月11日
|
東日本大震災
|
2011年(平成23年)
|
東北地方太平洋沖地震以降、火口北西側10km付近の地震活動が一時的に増加。
|
2013年(平成26年)12月
|
噴火警戒レベル2に引き上げ
|
2015年(平成27年)9月14日
|
午前9時43分、中岳第一火口より噴火。噴石及び噴煙(上空2,000m)の発出が確認されたため、噴火警戒レベル3に引き上げ。
|
2015年(平成27年)11月
|
噴火警戒レベル2に引き下げ
|
2016年(平成28年)4月16日
|
4月14日に続く熊本大地震、午前8時半頃から約10時間、中岳第一火口でごく小規模の噴火。熊本地震 (2016年)の強い揺れにより火口壁が崩落、崩れた土砂が火山ガスや蒸気で噴き上げられたとみられている。
|
2016年(平成28年)5月1日
|
中岳第一火口で噴火
|
2016年(平成28年)10月8日
|
午前1時46分ごろ噴火が発生したため噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げ。四国・関西へも噴塵。
|
2013年からの震度5以上の地震発生一覧
|
||||
2013年21件、2014年9件、2015年10件、2016年27件(11月迄 )
|
||||
|
発生時刻
|
震源地
|
マグニチュード
|
最大震度
|
1
|
2016年11月22日 5時59分
|
福島県沖
|
M7.4
|
5弱
|
2
|
2016年10月21日 14時7分
|
鳥取県中部
|
M6.6
|
6弱
|
3
|
2016年9月26日 14時19分
|
沖縄本島近海
|
M5.6
|
5弱
|
4
|
2016年8月31日 19時46分
|
熊本県熊本地方
|
M5.2
|
5弱
|
5
|
2016年7月27日 23時47分
|
茨城県北部
|
M5.4
|
5弱
|
6
|
2016年6月16日 14時21分
|
内浦湾
|
M5.3
|
6弱
|
7
|
2016年6月12日 22時8分
|
熊本県熊本地方
|
M4.3
|
5弱
|
8
|
2016年5月16日 21時23分
|
茨城県南部
|
M5.5
|
5弱
|
9
|
2016年4月29日 15時9分
|
大分県中部
|
M4.5
|
5強
|
10
|
2016年4月19日 20時47分
|
熊本県熊本地方
|
M5.0
|
5弱
|
11
|
2016年4月19日 17時52分
|
熊本県熊本地方
|
M5.5
|
5強
|
12
|
2016年4月18日 20時41分
|
熊本県阿蘇地方
|
M5.8
|
5強
|
13
|
2016年4月16日 16時1分
|
熊本県熊本地方
|
M5.3
|
5弱
|
14
|
2016年4月16日 9時48分
|
熊本県熊本地方
|
M5.4
|
6弱
|
15
|
2016年4月16日 7時23分
|
熊本県熊本地方
|
M4.8
|
5弱
|
16
|
2016年4月16日 7時11分
|
大分県中部
|
M5.3
|
5弱
|
17
|
2016年4月16日 3時55分
|
熊本県阿蘇地方
|
M5.8
|
6強
|
18
|
2016年4月16日 3時3分
|
熊本県阿蘇地方
|
M5.8
|
5強
|
19
|
2016年4月16日 1時45分
|
熊本県熊本地方
|
M6.0
|
6弱
|
20
|
2016年4月16日 1時25分
|
熊本県熊本地方
|
M7.3
|
7
|
21
|
2016年4月15日 1時53分
|
熊本県熊本地方
|
M4.8
|
5弱
|
22
|
2016年4月15日 0時3分
|
熊本県熊本地方
|
M6.4
|
6強
|
23
|
2016年4月14日 22時38分
|
熊本県熊本地方
|
M5.0
|
5弱
|
24
|
2016年4月14日 22時7分
|
熊本県熊本地方
|
M5.7
|
6弱
|
25
|
2016年4月14日 21時26分
|
熊本県熊本地方
|
M6.5
|
7
|
26
|
2016年1月14日 12時25分
|
浦河沖
|
M6.7
|
5弱
|
27
|
2016年1月11日 15時26分
|
青森県三八上北地方
|
M4.6
|
5弱
|
1
|
2015年9月12日 5時49分
|
東京湾
|
M5.2
|
5弱
|
2
|
2015年7月13日 2時52分
|
大分県南部
|
M5.7
|
5強
|
3
|
2015年7月10日 3時32分
|
岩手県沿岸北部
|
M5.7
|
5弱
|
4
|
2015年6月4日 4時34分
|
釧路地方中南部
|
M5.0
|
5弱
|
5
|
2015年5月30日 20時23分
|
小笠原諸島西方沖
|
M8.5
|
5強
|
6
|
2015年5月25日 14時28分
|
埼玉県北部
|
M5.5
|
5弱
|
7
|
2015年5月22日 22時28分
|
奄美大島近海
|
M5.1
|
5弱
|
8
|
2015年5月13日 6時12分
|
宮城県沖
|
M6.8
|
5強
|
9
|
2015年2月17日 13時46分
|
岩手県沖
|
M5.7
|
5強
|
10
|
2015年2月6日 10時25分
|
徳島県南部
|
M5.0
|
5強
|
1
|
2014年11月22日 22時37分
|
長野県北部
|
M4.3
|
5弱
|
2
|
2014年11月22日 22時8分
|
長野県北部
|
M6.7
|
6弱
|
3
|
2014年9月16日 12時28分
|
茨城県南部
|
M5.6
|
5弱
|
4
|
2014年9月3日 16時24分
|
栃木県北部
|
M5.1
|
5弱
|
5
|
2014年8月10日 12時43分
|
青森県東方沖
|
M6.1
|
5弱
|
6
|
2014年7月8日 18時5分
|
石狩地方南部
|
M5.6
|
5弱
|
7
|
2014年7月5日 7時42分
|
岩手県沖
|
M5.9
|
5弱
|
8
|
2014年5月5日 5時18分
|
伊豆大島近海
|
M6.0
|
5弱
|
9
|
2014年3月14日 2時6分
|
伊予灘
|
M6.2
|
5強
|
10
|
2013年12月31日 10時3分
|
茨城県北部
|
M5.4
|
5弱
|
11
|
2013年11月10日 7時37分
|
茨城県南部
|
M5.5
|
5弱
|
12
|
2013年9月20日 2時25分
|
福島県浜通り
|
M5.9
|
5強
|
13
|
2013年8月4日 12時28分
|
宮城県沖
|
M6.0
|
5強
|
14
|
2013年5月18日 14時47分
|
福島県沖
|
M6.0
|
5強
|
15
|
2013年4月17日 21時3分
|
宮城県沖
|
M5.8
|
5弱
|
16
|
2013年4月17日 17時57分
|
三宅島近海
|
M6.2
|
5強
|
17
|
2013年4月13日 5時33分
|
淡路島付近
|
M6.3
|
6弱
|
18
|
2013年2月25日 16時23分
|
栃木県北部
|
M6.2
|
5強
|
19
|
2013年2月2日 23時17分
|
十勝地方中部
|
M6.5
|
5強
|
20
|
2013年1月31日 23時53分
|
茨城県北部
|
M4.7
|
5弱
|
21
|
2013年1月28日 3時41分
|
茨城県北部
|
M4.9
|
5弱
|
[ 2016年11月30日 ]
コメントをどうぞ