大阪に拠点をおく、茨木高槻交通(株)の破産開始決定の続報です。
負債総額は約62億円。
以下要約。
大阪に拠点をおく、茨木高槻交通(株)の破産開始決定の続報です。
負債総額は約62億円。
以下要約。
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
茨木高槻交通(株) |
2 |
本社地 |
大阪府茨木市中河原町4-1 |
3 |
代表 |
藥師寺大思 |
4 |
創業 |
1928年=昭和3年/業暦:96年 |
5 |
設立 |
1941年10月. |
6 |
資本金 |
2000万円 |
7 |
事業 |
タクシー |
8 |
所属 |
「関西中央グループ」 |
9 |
売上高 |
以前のピーク期、約84億円 |
2023年7月期、約5.5億円 |
||
10 |
関連7社 |
下記関連7社は5月31日破産手続きの開始決定済み |
ユタカ中央交通(株) |
||
大阪府堺市西区鳳東町6-626-1 |
||
関西中央第一(株) |
||
大阪市城東区今福南4-1-13 |
||
大商交通(株) |
||
大阪府守口市金田町3-47-15 |
||
東大阪中央タクシー(株) |
||
大阪市北区堂山町15-2 |
||
関西中央旅客守口(株) |
||
大阪市北区堂山町15-2 |
||
東大阪オーケー(株) |
||
大阪府東大阪市高井田中2-6-18 |
||
高槻交通(株) |
||
大阪府高槻市川西町2-22-2 |
||
11 |
関連会社 |
関西中央交通(株) |
民事再生手続き進行中で自主再建へ |
||
12 |
破綻 1/2 |
2024年3月11日. |
民事再生法の適用申請 |
||
13 |
申請代理人 |
宮本圭子弁護士(第一法律事務所) |
電話:06-7669-8933 |
||
14 |
破綻 2/2 |
2024年6月28日. |
民事再生手続き廃止/破産手続き開始決定(裁判所命) |
||
15 |
破産管財人 |
石井教文弁護士(大阪西総合法律事務所) |
電話:06-6208-8771 |
||
16 |
裁判所 |
大阪地方裁判所 |
17 |
負債額 |
約62億円 |
18 |
負債額2 |
同社含むグループ8社合計で約92億円 |
19 |
破綻事由 |
同社はタクシー運行会社、9社でグループを形成し「関西中央グループ」に加入していた。今般の新コロナ事態で客が激減し、いっぽう、燃料費は高騰し、業績不振から、今年3月11日、グループ9社は民事再生を申請、3月25日に再生手続きの開始決定を受けていた。しかし、今年も物価高により深刻な消費不況が続き、客足は計画通り増加せず、グループ7社は4月30日民事再生手続きの廃止決定を受け、5月31日に破産開始決定を受けた。同社も今般、破産開始決定を受けたもの。 なお、グループの関西中央交通(株)はそのまま民事再生を進め自主再建する。 |