経済ニュース|決算情報、株・投資、企業業績など
sponsored
企業経済ニュース
今週の「関西」倒産情報一覧 (33件)2023年5月29日~
-
今週の5月29日~6月3日までの関西、近畿地方の(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)の倒産情報をまとめた。 倒産件数は33件となっている。 ...
- トップ記事, 検索上位倒産情報, 近畿倒産情報
【速報】破産・小口倒産一覧 令和5年6月2日分 倒産情報(21件)
-
令和5年6月2日分の倒産情報、破産・小口倒産一覧を掲載します。 ちなみには「横浜港開港記念日」および「長崎港記念日」、 安政6年・西暦1859年6月2日、日米修好通商条約によって、神奈川・長崎の...
- トップ記事, 倒産情報, 検索上位倒産情報
2023年5月のコロナ関連倒産情報一覧 (89件)
-
令和5年5月のコロナ関連倒産情報を掲載します。(続報、倒産要約等重複含む) ...
- コロナ関連倒産, トップ記事, 検索上位倒産情報
米株価が今後のインフレのバロメーター?/高額商品小売打撃 インフレ率と金利と株価
-
米商務省が1日発表した4月の建設支出(季節調整済み)は年率換算で前月比1.2%急増した。非住宅建設が増え、増加率は市場予想の0.2%増を大きく上回った。 ただ住宅ローン金利の上昇を反映し、一戸建...
- 景気・経済, 株価
【速報】破産・小口倒産一覧 令和5年6月1日分 倒産情報(36件)
-
令和5年6月1日分の倒産情報、破産・小口倒産一覧を掲載します。 ちなみに6月1日は「バッジの日」、 徽章工学協会が1993年に制定した。 ...
- トップ記事, 倒産情報, 検索上位倒産情報
2桁増加、やっと設備投資の尻に火が付いた
-
経営者らの頭には利益は株主への還元しかなく、2017年・18年アベノミクスにより空前の利益を出しても、設備投資にまわさず、従業員にも還元もせず、株主様への還元策がすべてであった。 しかし、アベノ...
- 景気・経済
sponsored
建設ニュース
4月の新設住宅着工は,持家,貸家及び分譲住宅が減少したため,全体で前年同月比▲11.9%減の67,250戸となった。
-
4月の新築住宅着工戸数▲11.9%減の6.7万戸、3ヶ月連続減 1.総戸数 ○新設住宅着工戸数は 67,250 戸、前年同月比 ▲11.9%減, 3ヶ月連続減。 ○新設住宅着工床面積は 5,...
- 住宅着工件数
ゼネコンの工事関係損失引当金23期30%増、 22年期も83%増
-
売上高2000億円以上の竹中含むゼネコン大手17社の工事引当金を調べてみた。最近いろいろな施工問題がクローズアップされており、引当金はその裏付けとなる。22年3月期には前期比83%増加、23年3月...
- トップ記事, 建設業界
ゼネコンランキング 2023年3月期 41社 非上場含む
-
2023年の売上高は判明している38社の売上高は前期比9.7%増加の17兆18百億円だった。スーパーゼネコン5社の売上高は前期比12.5%増の9兆32百円となっている。 ただ、同38社の営業利益...
- ゼネコン決算, トップ固定
23年3月期 ゼネコン決算一覧
-
2023年3月期のゼネコン企業の決算では鹿島がトップで、グローバル展開による売上高の増加が注目されている。 米国の超インフレや日本価格の高騰は建設資材価格に影響し、ゼネコンの利益を圧迫。日銀の状...
- pickup, ゼネコン決算, トップ記事
ゼネコンランキング 23年3月期基準 39社 非上場含む
-
今3月期のゼネコンの決算は非上場を除きほぼ出揃った。23年3月期(12期含む)の売上高が判明しているゼネコン36社の売上高の合計は16兆9392億円、22年3月期は15兆4147億円であり、9.8...
- ゼネコン決算, トップ記事
スーパーゼネコンランキング 23年3月期 売上高 官庁受注22%増
-
2023年3月期のスーパーゼネコンランキングを作成した。鹿島がその力を発揮し、その差を広げようとしている。グローバル展開しており、その売上高が結実してきているようだ。 米バイデンと露プーチンを...
- トップ固定, 建設業界
sponsored
談合・カルテル
電力談合 中核会社がリーニエンシーで制裁逃れ 歪極まりなし 関西電力
-
公正取引委員会は、2017年末に関西電力が、関西に新電力の東京ガス系などが攻勢をかけたため、関西電力は他社の電力会社の管内に進出して本格的な営業活動を始めたことだった。 恐れ戦いた近隣の電力各社...
- 談合
カルテル談合仕切った関電 制裁金なし その人は社長に 課徴金計1002億円
-
談合を仕切った関電が談合しましたと調査開始前に告発し、巨額課徴金から逃れるとはいくらなんでもその制度に問題があろう。それも今では社長になっている元企画本部長の部署が全国の電力会社を行脚して取り決め...
- トップ記事, 談合
電力4社 事業用電力販売でお談合 関電・中電・中国電・九電 制裁金・数百億円か
-
亀さんの公取委は、事業用電気の販売を巡り、関西電・中部電・中国電・九電の各社が競争を制限するカルテルを結んだとして、独禁法違反(不当な取引制限)で少なくとも計数百億円の課徴金納付命令を出す方針を固...
- 談合
高知県でまた数十社の談合 地質調査
-
公正取引委員会は25日、高知県が災害対策目的で発注する地質調査業務の入札で談合した疑いが強まったとして、同県内の地質調査業や建設コンサルタント業の十数社に対して独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑...
- 建設入札, 談合
東京インテリア家具、公取委から検査受ける 協力業者に人派遣・協賛金等
-
公取委は23日、家具販売の「東京インテリア家具」が、自社の店舗に納入業者の従業員を無償で派遣させるなどしていた疑いがあるとして、独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで同社へ立入検査した。 公...
- 公取委
公取委 スシローの「おとり広告」に措置命令 「うに・かに」キャンペーン 品切れ御免
-
回転ずしチェーン大手のあきんどスシロー(本社:吹田市)が運営する「スシロー」が、昨年、キャンペーンで売り出していた「うに」や「かに」が品切れとなり提供をとりやめていたのに宣伝を続け、実際と異なる広...
- 公取委