アイコン 健食(株)(東京)/民事再生申請 牛肉・食品の輸入卸業 倒産要約版

Posted:[ 2025年3月 4日 ]

東京に拠点をおく、「健食(株)」が民事再生申請したことがわかった。

負債総額は約10億円。

以下要約して表にしました。



スポンサーリンク


スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

1

破綻企業名

健食(株)

2

本社地

東京都中央区日本橋馬喰町1-6-8

3

代表

重川貴雄

4

設立

2010年6月.

5

資本金

900万円

6

事業

食肉、フライドボテト、あんこ、水産物などの輸入卸業

7

売上高

2022年3月期、約72億円

2024年3月期、約23億円

8

破綻 

2025年2月28日.

 民事再生法の適用申請

9

申請代理人

本多一成弁護士(TF法律事務所)ほか

 電話:03-6206-1310

10

裁判所

東京地方裁判所

11

負債額

約10億円

12

破綻事由

同社は牛肉等食品の輸入卸会社。加工食品から牛肉や水産物などを輸入していた。牛肉は大手食品会社へ卸し、業績を伸張させていた。しかし、2022年3月の露制裁から食品の国際価格が高騰、その後、国際価格が落ち着いても、日本政府の超円安政策により、輸入価格は高騰、同社の取扱高は急減、借入金の負担も重く、資金繰りにね窮するようになり自主再建を断念、このたび、民事再生法により再生を目指すことを決定しての申請となった。

追、同社は繋ぎ資金借り入れのDIPファイナンスを受けて事業継続、その間にスポンサーを選定し、事業譲渡を進める方針。当民事再生内容は自社消滅型の民事再生。

 

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

スポンサーリンク