アイコン 松月堂製パン(株)(山口)/破産開始決定 老舗パン会社 倒産要約版

Posted:[ 2025年3月 5日 ]

山口に拠点をおく、松月堂製パン(株)の破産開始決定の続報です。

負債総額は約11億円。

以下要約して表にしました。

 



スポンサーリンク


スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

1

破綻企業名

松月堂製パン()

2

本社地

山口県宇部市今村北4-25-1

3

代表

井上守

4

創業

1934年=昭和9年/業暦:90年

5

設立

1953年8月.

6

資本金

1000万円

7

事業

パン製造

8

ブランド

「松月堂」/オリジナル牛乳パン

9

従業員数

約90人

10

売上高

以前のピーク期、約50億円

2024年3月期、約13億円

11

破綻 

2025年2月28日.

 破産手続きの開始決定

12

破産管財人

猪俣俊雄弁護士(猪俣俊雄法律事務所)

 電話:083-923-3900

13

裁判所

山口地裁宇部支部

14

債権届出期間

2025年5月30日まで.

15

説明報告集会

2025年6月16日()午後1時30分。/詳細は破産管財人まで

16

負債額

約11億円

17

破綻事由

同社は老舗のパン製造会社。地元では「松月堂」ブランドで名をなしていた。しかし、同業者との競争激化、原材料価格の高騰、設備の老朽化などから、減収が続いていた。人員削減など行ってきたものの、業績改善には至らず、過去の設備投資に伴う借入金も大きく、同社は資金繰りにも窮するようになり、今回の事態に至った。

 

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

スポンサーリンク