富山に拠点をおく、「泉洋化工(株)」が弁護士に事後処理を一任にしたことが判明した。
負債総額は約3億円。
以下要約して表にしました。
富山に拠点をおく、「泉洋化工(株)」が弁護士に事後処理を一任にしたことが判明した。
負債総額は約3億円。
以下要約して表にしました。
1 |
破綻企業名 |
泉洋化工(株) |
2 |
本社地 |
富山県小矢部市松永38-1 |
3 |
創業 |
1961年 |
4 |
設立 |
1966年6月. |
5 |
代表 |
廣谷成信 |
6 |
資本金 |
5000万円 |
7 |
業種 |
木製家具製造 |
8 |
詳細 |
食器棚、キッチン家具、リビングボード、本棚 |
自社一貫生産 |
||
9 |
売上高 |
2003年3月期、約8.5億円 |
2024年3月期、約0.8億円 |
||
10 |
破綻日 |
2025年5月26日. |
弁護士一任 |
||
11 |
委託弁護士 |
五十部紀英弁護士(弁護士法人プロテクトスタンス) |
電話番号:03-6268-9517 (東京) |
||
12 |
裁判所 |
未定 |
13 |
負債額 |
約3億円 |
14 |
破綻事由 |
同社が属する家具業界は2000年代に入り、中国や東南アジアで格安に製造した製品を販売するイケアやニトリの台頭にほかの家具業界は競争激化、足元では長期消費不況・少子高齢化、注文住宅建設も20年間で半減した影響もあり、同社は売上不振が続き、昨今は木材や資材価格の高騰などから採算性も悪化、資金繰りにも窮し、今回の事態に至った。 |