アイコン 穴吹工務店/債権者名簿/金融機関1,165億円

あおぞら銀行は、穴吹工務店に対して青空のように貸し込んでいたようである。
穴吹工務店に貸していなければ銀行ではないような銀行さんの貸しっぷりである。

 穴吹工務店をここまで債権を大きくしたのは銀行であるが、逆に言えば何も穴吹工務店に対して物も言えず「借りて下さい」の融資態度であったろう。前回、開示情報に基づき判明分だけ銀行の不良債権を記載したが、未保全分があまりに多く目を疑うほどであった。
今回の金融機関の焦付きは、仕方ないとしても保全することは可能であったと思われる。デベロッパーに対して、保全を第一に融資すれば今回のような未保全債権の大量発生は食い止められたはずである。毎月の販売状況や財務内容を四半期ごとに決算や明細を提出させ、チェックしておれば、このような貸付にはならず、被害も少なかったと思われる。
 
今回の事態で一番心配されるのは、金融機関のデベロッパーへの融資が一段と厳しくなる点である。穴吹工務店は、営業能力を超え、サブプライムローン問題が現実化する中、全国に無謀に開発していっただけが問題であった。生き残っている不動産デベロッパーは、やっと完成在庫を売却、生き残りを掛け慎重を期しているが、金融機関がこうしたデベロッパーへの融資を行っていないことが問題だ。案件により融資を積極化させる必要がある。都心や都心郊外では環境や交通の便のよいマンションは売れタマ不足が生じている。銀行も人様の金で融資するからには現場を見、独自に販売予測を立て、今回のような担保なしで融資することなどしなければ、未保全の債権など大量に発生することはない。保全を効かせ有志実行することである。土地には自社査定も実行し、抵当権を設定すればよい。与信が心配なら建築代金の先払いは止め、建築会社との契約どおりに融資すればよい。それでも心配なら、竣工後の建物に担保権を設定するか、登記用の印鑑を弁護士預けにさせて両社で確認しながら販売していけばよい。このようなことを行っても融資をすべきである。
建築会社も悲鳴を上げている。このままだと、不良債権を逆に発生させることにもなるのである。
 

<金融債権者>
 
 
 金 融 債 務 総 額
1,165億1,437万4千円
1
あおぞら銀行
12,656,700
2
百十四銀行 
5,541,700
3
三井住友銀行 
5,160,337
4
静岡銀行     
5,145,000
5
滋賀銀行     
5,034,000
6
香川銀行      
4,330,000
7
中国銀行       
4,176,000
8
商工組合中央金庫     
3,973,300
9
八十二銀行           
3,840,000
10
肥後銀行        
3,550,000
11
岩手銀行        
3,280,000
12
栃木銀行    
3,180,000
13
徳島銀行 
3,070,000
14
紀陽銀行
2,900,000
15
中央三井信託銀行
2,479,600
16
日本政策投資銀行
2,126,000
17
常陽銀行
2,120,000
18
みずほ銀行
2,050,000
19
福岡銀行 
2,000,000
20
福島銀行 
1,900,000
21
足利銀行 
1,899,000
22
横浜銀行 
1,860,000
23
みずほ信託銀行
1,810,000
24
新生銀行         
1,740,000
25
鹿児島銀行      
1,620,000
26
りそな銀行             
1,600,000
27
山形銀行        
1,506,000
28
愛知銀行      
1,500,000
29
千葉銀行      
1,372,000
30
青森銀行  
1,300,000
31
広島銀行       
1,300,000
32
愛媛銀行      
1,296,000
33
四国銀行       
1,280,000
34
東和銀行   
1,230,000
35
武蔵野銀行        
1,190,000
36
北國銀行      
1,092,500
37
親和銀行     
940,000
38
北陸銀行      
930,000
39
佐賀共栄銀行   
900,000
40
第四銀行      
862,937
41
山口銀行      
850,000
42
阿波銀行         
800,000
43
東邦銀行         
710,000
44
荘内銀行     
700,000
45
清水銀行         
630,000
46
伊予銀行            
560,000
47
高知銀行      
560,000
48
京葉銀行       
547,000
49
百五銀行         
520,000
50
香川県信用農業協同組合連合会        
500,000
51
福井銀行   
482,000
52
北都銀行      
480,000
53
七十七銀行        
378,500
54
十八銀行        
360,000
55
北越銀行             
280,000
56
西日本シティ銀行        
275,000
57
茨城県信用農業協同組合連合会        
266,700
58
三菱東京UFJ銀行    
260,000
59
JA三井リース㈱  
190,000
60
愛媛県信用農業協同組合連合会        
186,700
61
山口県信用農業協同組合連合会    
186,700
62
徳島県信用農業協同組合連合会  
186,700
63
福岡県信用農業協同組合連合会   
186,700
64
佐賀銀行        
145,000
65
宮崎県信用農業協同組合連合会         
120,000
66
鹿児島県信用農業協同組合連合会       
120,000
67
豊和銀行   
84,200
68
大正銀行        
56,100
69
長崎銀行  
55,000
70
NTTファイナンス㈱    
55,000
71
もみじ銀行     
42,000
 
 
 
<リース債権者>
 
 
1
NTTファイナンス㈱    
187,793
2
芙蓉総合リース㈱       
139,773
3
東京センチュリーリース㈱    
66,929
4
日本アイ・ビー・エム㈱      
56,095
5
日通商事㈱        
48,209
6
リコーリース㈱         
37,909
7
百十四リース㈱       
30,503
8
JA三井リース㈱         
21,346
9
富士通リース㈱     
1,231

[ 2009年11月27日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
この記事を見た人は以下も見ています(穴吹工務店、)
スポンサードリンク
スポンサードリンク