日産自動車/第一四半期 販売台数は2桁伸びているが・・・
ルノー傘下で国内2位・世界6位の日産自動車、第一四半期は、好調な中国での経済原則の影響を受けているものの、また、欧州経済の一段の減速の影響を受けているが、販売台数は11.4%増と2桁伸びている。
しかし、売上高はあまり伸びていない。為替差損の増加などで、利益も前年同期より減少している。
同社の前年同期は、3.11やタイの大洪水の影響を殆ど受けていない。同社の国産車の輸出比率はトヨタより15ポイント以上低く、海外生産比率は7割を超えている。円高の影響は受けにくくなっているが・・・。
売上台数は同期間比11.4%増の1,039,905台と2桁伸び。世界的な経済停滞を受け、安い価格帯の車が伸びているのだろうか?
連結/百万円
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
12年3月期第1四半期
|
2,081,954
|
150,372
|
147,684
|
85,022
|
13年3月期第1四半期
|
2,136,359
|
120,675
|
111,487
|
72,277
|
前期第1四半期比
|
102.6%
|
80.3%
|
75.5%
|
85.0%
|
13年3月期通期予想
|
10,300,000
|
700,000
|
680,000
|
400,000
|
12年3月期実績
|
9,409,026
|
545,839
|
535,090
|
341,433
|
11年3月期実績
|
8,773,093
|
537,467
|
537,814
|
319,221
|
10年3月期実績
|
7,517,277
|
311,609
|
207,747
|
42,390
|
今期予想/前期比
|
109.5%
|
128.2%
|
127.1%
|
117.2%
|
[ 2012年7月26日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント