アイコン 2013年 建設会社 仕事増に派遣手配増で対応/日建協

日本建設産業職員労働組合協議会(日建協)は、「企業の雇用実態に関する調査(2013年12月)結果」をまとめた。
昨年同時期と比較した全従業員数は「増加」との回答が、加盟組合企業の40%に達し、過去5年で最も高い値を示した。
正規従業員数は「増加」が12ポイント増の21%、派遣従業員数は「増加」が16ポイント増の50%を占め、日建協は「正規従業員の拡充を図っているが、非正規従業員が『増加』とする企業も多く、事業量の急激な増加に苦慮している様子がうかがわれる」と分析している。
調査は加盟36組合を対象にアンケートを実施し、33組合から回答を得た。対象期間13年1-10月。全従業員数は「増加」との回答が12ポイント増の40%、「変化なし」が12ポイント減の38%、「減少」が昨年同時期と同じ22%だった。

内訳を見ると、正規従業員数は「変化なし」が55%と最も高かったものの、昨年同時期に比べて12ポイント減少し、「増加」との回答が増えた。

パート・アルバイト・臨時・契約など従業員数は昨年とほぼ変わらず、「増加」「減少」ともに40%台だったのに対し、派遣従業員数は「増加」が30%台から50%に伸びた。
 
1年後(14年)の見通しでは、正規従業員数は「増加」との回答が27ポイント増の52%を占めた一方、パート・アルバイト・臨時・契約など従業員数、派遣従業員数では「減少」との回答がそれぞれ1ポイント増の52%、6ポイント減の34%だった。
ただ、ともに「増加」との回答が伸びており、パート・アルバイト・臨時・契約など従業員数は12ポイント増の21%、派遣従業員数は18ポイント増の24%で、「非正規従業員は減らし、正規従業員を拡充したいという考えと、それでも人員に充足感がない場合は、その不足分を非正規従業員で補うという企業の考えが垣間見られる」(日建協)結果となった。
 
この結果は、14年新規学卒者の採用計画、13年中と採用実績にも表れており、加盟組合企業の46%が新規学卒者を前年度より多めの採用を予定していると回答し、中途採用実績も「前年より多めに採用」「前年と同数程度採用」が合わせて82%とともに高かった。
 
雇用調整は、前年に比べて1組合多い4組合で実施され、その内容と調整人数は、「希望退職の募集」が181人、「出向・転籍」が2人、「解雇」が1人だった。
 
今後の予定では、「(雇用調整が)提案・検討される見通しがある」との回答が2組合あり、日建協では「今後も企業の雇用調整動向を注視していく」考えだ。
 
以上、建設通信新聞
青木あすなろ建設職員組合
淺沼組職員組合
安藤建設職員組合
奥村組職員組合
鴻池組労働組合
五洋建設労働組合
佐藤工業職員組合
佐藤秀労働組合
シミズユニオン
鈴与三和グループ労組
錢高組労働組合
大鉄工業労働組合
大日本土木労働組合
大豊建設労働組合
大和小田急建設労働組合
鉄建建設職員組合
東鉄工業労働組合
東洋建設職員労働組合
戸田建設職員組合
飛島建設労働組合
中山組職員労働組合
西松建設職員組合
日本総合住生活労働組合
野村労働組合
間組職員労働組合
ピーエス三菱労働組合
藤木工務店労働組合
フジタ職員組合
松村組職員組合
馬淵建設職員組合
丸彦渡辺建設職員組合
三井住友建設社員組合
宮地建設工業労働組合
名工建設職員組合
横河工事労働組合
りんかい日産建設職員組合
日本国土開発コミュニケ協議会
オリエンタル白石建設職組
 
 
[ 2014年4月 9日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索