アイコン 子は親を見て育つ「将来に希望」7ヶ国若者比較で日本ダントツの最低

政府は3日午前の閣議で、2014年版「子ども・若者白書」を決定した。
白書は特集として、日・米・韓・英・独、仏、スウェーデンの世界7ヶ国の若者の意識調査を実施している。
「自分の将来に明るい希望を持っているか」と尋ねたところ、
「希望がある」「どちらかと言えば希望がある」と答えた人が日本は61.6%にとどまり7ヶ国中ダントツの最低で、他の6ヶ国(82.4~91.1%)を大幅に下回った。 

調査は2013年11~12月、各国で13~29歳の男女約1000人を対象にインターネットで行われた。
 「40歳になったときに幸せになっている」と答えた人は日本が66.2%で最下位、他の66国は81.6~87.4%だった。
「自分自身に満足している」「自分には長所がある」と答えた割合も、日本は7ヶ国中最低。
自分に自信が持てず、将来についても悲観的な日本の若者像が浮き彫りとなった。
以上、報道など参照

親は仕事をしている。しかし、親は、収入は減り、いつぞや首になるかも知れず、自信をなくしている。そうした親を子供は見て育っている。ましてや政策も クソもなく財界の思うままに低賃金の派遣を増加させ、低賃金ゆえに結婚もしない若い男女を大量創出させ、若者人口を減らし続けている。年金問題一つとって も若者は自分の老後に大きな不安を持っている。そうした不安な状況を作り出していて、カスばかりの国会議員たちは「将来に希望を持とう」など言えた義理で はあるまい。
日本は、いい点数を取りたかったら、作為的に公務員の子女だけを対象にすべきだったろう。

Boys, be ambitious
 
日本の人口と若者数推移
/千人
人口
0~30歳
比率
0~24歳
比率
出生数
昭和48年(1973)
108,710
54,469
50.1%
44,908
41.3%
2,091
平成元年(1989)
123,255
49,982
40.6%
42,039
34.1%
1,246
平成23年(2011)
127,799
36,369
28.5%
29,150
22.8%
1,050
平成24年(2012)
127,515
35,918
28.2%
28,870
22.6%
 
 
「子ども・若者白書」
 
 
 
[ 2014年6月 3日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索