アイコン 米FDAトランス脂肪酸全廃へ 安全ではないと宣言 どうする米追随の日本/食品のトランス脂肪含有量一覧

米食品医薬品局(FDA)は16日、食用油などに含まれ、肥満や心臓病との関連が指摘されるトランス脂肪酸を、2018年6月までに食品添加物から全廃すると発表した。

FDAは13年に廃止方針を示して科学的妥当性を検討してきたが、最終的に食品に使う上で「安全とは認められない」と結論づけた。
食品業界は3年間で代わりの添加物を使うなどの対応が求められる。FDAは「心臓病を減らし、年間数千件の命に関わるような心臓発作を防ぐことができる」とみている。
 トランス脂肪酸は、摂取すると動脈硬化などを引き起こすリスクが増すとの研究結果が多く示されている。

トランス脂肪酸は、天然の植物油にはほとんど含まれず、水素を付加して硬化した部分硬化油を製造する過程で発生するため、それを原料とするマーガリン、ファットスプレッド、ショートニングなどに多く含まれる。

トランス脂肪酸は、天然の植物油にはほとんど含まれず、水素を付加して硬化した部分硬化油を製造する過程で発生するため、それを原料とするマーガリン、ファットスプレッド、ショートニングなどに多く含まれる。

一定量を摂取するとLDLコレステロール(悪玉コレステロール)を増加させ、主として虚血性心疾患(冠動脈の閉塞・狭心症・心筋梗塞)などの心臓疾患と認知機能の低下のリスクを高めるといわれ、2003年以降、トランス脂肪酸を含む製品の使用を規制する国が増えている。

以前から世界では問題とされ、すでに多くの国が使用を禁じているが、企業最優先国で国民の食の安全後進国である日本では特に規制もなく、日本のマーガリン類には脂質の8%程度のトランス脂肪酸が含まれているとされる。
厚労省のことだから、いつものトランス脂肪酸と心臓疾患などの因果関係は医学上解明されていないとするのだろう。腐れ厚労省。

 

食品中の脂質及びトランス脂肪酸含有量(範囲)

食品群
品名
調査点数
脂質含有量(g/100g)
トランス脂肪酸
含有量(g/100g)
穀類
食パン*
8
2.8~6.0
0.030~0.32
食パン
5
2.8~7.1
0.046~0.27
ロールパン*
5
7.9~22.4
0.14~0.47
クロワッサン*
6
17.1~26.6
0.29~3.0
菓子パン
10
2.9~20.2
0.039~0.78
菓子パン
4
2.8~13.8
0.15~0.34
乾パン
3
6.3~8.3
0.18~0.64
即席中華めん
5
4.4~23.7
0.024~0.38
即席カップめん
5
4.4~21.2
0.028~0.16
味付けポップコーン1)
1
36.8
13
豆類
油揚げ
4
19.4~32.5
0.12~0.22
がんもどき
3
13.0~21.3
0.068~0.13
肉類
和牛(肩)
7
17.0~34.1
0.28~0.55
和牛(肩ロース)
7
29.7~56.4
0.52~1.2
和牛(サーロイン)
7
26.5~57.3
0.54~1.4
和牛(肩バラ、トモバラ)
7
15.6~57.3
0.22~0.80
和牛(モモ)
7
7.9~33.7
0.12~0.81
和牛(ヒレ)
7
16.5~47.1
0.22~0.86
輸入牛(肩)
3
10.3~16.5
0.31~0.36
輸入牛(肩ロース)
4
9.0~25.9
0.51~0.88
輸入牛(サーロイン)
4
18.3~24.2
0.60~1.2
輸入牛(肩バラ、トモバラ)
4
8.2~21.5
0.24~0.49
輸入牛(モモ)
4
7.8~13.9
0.12~0.70
輸入牛(ヒレ)
4
8.9~13.9
0.24~0.54
牛(タン)
3
1.5~5.7
0.012~0.045
牛(テール)
2
7.2~15.6
0.12~0.13
牛(心臓)
2
13.6~14.7
0.25~0.48
牛(肝臓)
3
4.5~5.3
0.021~0.054
牛(ハラミ)
3
29.6~59.4
0.79~1.5
牛(ミノ)
2
0.9~5.6
0.005~0.11
乳類
牛乳(種類別牛乳)
21
3.0~5.0
0.069~0.13
低脂肪牛乳
1
1.5
0.036
低脂肪乳
1
1
0.024
乳飲料
3
1.0~4.6
0.024~0.19
プロセスチーズ
12
22.7~35.3
0.48~1.1
ナチュラルチーズ
15
22.1~36.8
0..50~1.5
乳酸菌飲料
4
0.05~0.18
0~0.003
ヨーグルト
4
2.7~4.1
0.065~0.11
練乳
4
0.2~9.3
0.005~0.23
コーヒークリーム
6
11.3~31.7
0.011~3.4
生クリーム
2
46.7~47.6
1.0~1.2
コンパウンドクリーム
2
27.9~41.1
9.0~12
ラクトアイス
4
5.1~13.4
0.008~0.27
アイスミルク
5
6.8~15.8
0.13~0.28
アイスクリーム
5
13.4~16.4
0.28~0.60
脱脂粉乳
2
0.9~0.9
0.022~0.026
油脂類
バター
13
81.7~84.7
1.7~2.2
マーガリン2)
20
81.5~85.5
0.94~13
ファットスプレッド
14
56.4~79.0
0.99~10
食用植物油
10
100
0.0~1.7
食用調合油
12
100
0.73~2.8
牛脂
1
100
2.7
ラード
3
100
0.64~1.1
ショートニング
10
100
1.2~31
菓子類
米菓
8
0.40~34.8
0.003~0.62
ショートケーキ*
7
14.7~25.0
0.40~1.3
アップルパイ、ミートパイ*
5
17.1~25.7
0.34~2.7
デニッシュ*
5
13.4~22.4
0.41~0.98
シュークリーム
4
15.3~28.2
0.26~0.93
スポンジケーキ
4
19.9~23.6
0.39~2.2
イーストドーナツ
4
24.3~29.1
0.27~1.6
菓子パイ
5
23.7~37.7
0.37~7.3
半生ケーキ
3
30.5~32.2
0.17~3.0
ビスケット
7
9.8~28.9
0.036~2.5
クッキー
8
14.0~32.6
0.21~3.8
クラッカー
6
12.0~27.2
0.049~0.81
ポテトスナック
16
12.7~39.3
0.026~1.5
コーンスナック
7
21.0~41.2
0.084~0.22
その他スナック(小麦粉主原料)
9
15.9~32.9
0.099~1.3
チョコレート
15
28.4~46.2
0~0.71
調味料・香辛料類
マヨネーズ及びマヨネーズタイプドレッシング
8
70.6~79.3
1.0~1.7
ドレッシング
1
33.3
0.49
ドレッシング*
5
0.1~51.9
0~0.88
カレールウ*
5
32.9~39.9
0.78~1.6
ハヤシルウ*
5
26.9~36.2
0.51~4.6
その他のソース*
5
1.8~10.0
0.032~1.1

 

※トランス脂肪酸含有量が1%を超える値を赤色の太字で表記している。
1) 未調理の「ポップコーンの基」を試料としている。
2)「マーガリン」の定義に合致しない「乳又は乳製品を主原料とする食品」を試料中に1点含む。
出典
*印:「トランス脂肪酸及びクロロプロパノールの摂取量に関する調査研究」(独)農業・食品産業技術総合研究機構・(財)日本食品分析センター(農林水産省委託事業)(2008)
無印:「食品に含まれるトランス脂肪酸の評価基礎資料調査報告書」(財)日本食品分析センタ
[ 2015年6月17日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
安倍さんは戦後を終わらせようとしている(06/26 09:44) 2015:06:26:09:44:18
「心の病」で労災認定 過去最多の497人、(06/26 08:30) 2015:06:26:08:30:39
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ