アイコン 旭化成建材 300件前後でデータ流用か 横浜担当者は半数の約20棟流用

スポンサード リンク

旭化成建材が工事を請け負った物件で杭打ちデータの流用や改ざんが相次いで見つかっている問題で、これまでの調査の結果、過去10年余りに請け負った3040の物件のうち約1割の300件前後で、データの流用などが行われていたと関係者は述べているという。
関わった担当者の数は、横浜市のマンションの担当者を含めて、これまでに10人以上に上るという。
横浜のマンションの担当者を含め関わった人物は10人以上に上るということで、旭化成建材のデータの流用の全体像が明らかになってきた。

この問題では、旭化成の子会社の旭化成建材が工事を請け負った横浜市都筑区のマンション「パークシティLaLa横浜」をはじめ、これまでに東京都と横浜市、北海道の学校や公営住宅など計7つの物件で杭打ちデータの流用などが明らかになっている。

スポンサード リンク

データの流用などが行われていた杭の数は、多くの物件で1件当たり1本から10数本程度だということで、会社の聞き取り調査に対して、担当者はいずれもデータがうまくとれなかったり、紛失したりしたためだったと説明しているという。
一方、これまでのところ、横浜市のマンション以外に建物が傾くなどの異常があるという報告はないという。
会社側は、横浜市のマンションの担当者が関わった41の物件について、半数近くでデータの流用などが行われていたことなどを内容とする調査結果を2日、国土交通省に報告して公表するとともに、残る物件についてもさらに調査を進めている。

一方、国土交通省は、会社の管理体制に問題があるとみて、近く、旭化成建材に立ち入り検査を行うとともに、ほかの業者についてもデータの流用が行われていた可能性もあるとして、専門家などによる委員会の議論を踏まえながら、今後の対応策を検討することにしている。
以上、報道参照
 

[ 2015年11月 2日 ]
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ