アイコン 今が年収アップのチャンス!需要が高まる建設業界への転職事情まとめ

建設業転職
建設業界へ転職を考え中の方は転職コンシェルジュのワークポート へ。

人件費の高騰が半端ないらしい!!

 

2020年の東京オリンピックを見込んだ建設ラッシュのお蔭で、建設業界では求人がかなり高まっている。

地方でも求人を出しても中々若い人が集まらないという声も多く、しかたなく定年退職した熟練者を雇うとこもあるとか。

 

いまこそ建築業界が熱い

自分は工学部建築学科出身である。クライアントにも不動産とか求人関係が複数社ある。そこで最近聞いたことだが・・・

ビルなどの建築コストはここ1年で30%以上も上昇した

ということなのだ。円高による建築資材の高騰ももちろんあるが、人件費の高騰が半端ないらしい!!

大震災の復興からスタートし、景気の上昇により、建築ラッシュが続いている。古くなった道路やビルの立て替えや補修も非常にある。そして今度はリニアモーターカーである。仮に大阪まで一気に開通させるとすると工事費は10兆円とかいわれている!!もうすぐ着工が始まり、2027年に開通予定だから、10年以上をかけての大事業。そして8年後には東京オリンピックだ。一般住宅じゃなくてビルとか道路とかの分野がいい。一般住宅はこれから人口が減るわけでニーズは縮小するし。

いまは販売サービスのブラック企業より、建設業のほうが絶対オススメの理由

 

建設業界で高収入を!転職コンシェルジュのワークポート

 

建設業界はかつてない人手不足の状況が続いている。

 

東洋経済では建設業界は人手不足が慢性化、人材争奪戦が繰り広げられており、業界では「潮目は変わった」(大手ゼネコン幹部)という声が多いとある。

さらに、職種で見ると、建設、土木とも型枠工の不足が目立つ。とび工、左官も不足が常態化、さらに、建築や土木の現場では最低1名は必要とされる1級建築(土木)施工管理技士(国家資格)も不足。大手ゼネコンだけでなく、東京都など地方自治体もキャリア(経験者)の中途採用を拡大するなど、対応を急いでいる状況だという。

 

東京都は中途採用を毎年行っているが、土木系を中心に建設関係の技術者採用を増やしている(上段・右下表)。「特に若い世代が多 いわけでなく、不足している年代の人員を補う形で採用しており、30代、40代だけでなく、50代も採用している」(東京都人事委員会・田中賢也試験課 長)。たとえ59歳で採用されても、公務員なら希望すれば65歳まで再任用される。

さらに東京都では技術系の 新卒採用試験の内容において14年度から一部で新方式を導入する。これまでの専門試験・論文を廃止、新 たにプレゼンテーションシート作成を課し、2次試験でプレゼン・面接を行う。国家公務員と同じ試験内容では、二つとも合格すると「霞が関」のほうに取られ てしまう。そこで「試験対策不要」と銘打った新採用試験を導入することになった。

人手不足の建設業界、火を噴く人材争奪戦 | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

 

建設業界で高収入を!転職コンシェルジュのワークポート

 

建築「オリンピックの影響で盛り上がっている」「未経験の場合は現場から」。

 

転職支援のワークポートという企業にブロガーが取材、という珍しい記事。

企業側が求めている人材としては、資格保有者とはしているものの、経験者・未経験でも雇いたという所もあり、その場合、最初は現場作業員からのスタートとはなるが、年収アップの近道には間違いない。

 

建築「転職するなら今」「大幅年収アップの事例も」

建築:
転職するなら、今ですよというお話をします。オリンピック需要によって市場が賑わっているからです。さらに、築地から豊洲市場へ移管する工事もあいまって、都市建築のスピードが加速しているのも背景にあります。また、オリンピック開催2年前になると、需要が無くなることも予想されていますので。

現に、長野オリンピックでそのような流れがありました。その時も建設が盛り上がっていたのですが、ピーク以降、業界の人材市場が陰りを見せ、リストラなどがあったんです。そうならないためにも、需要が無くなる前に転職した方が良いとアドバイスします。

実際、こうした背景に気づいており、転職希望者から大幅な年収アップの依頼があります。400万円の人が600万円を求めるといったように。インターネット上の情報を見て、求職者の要望が上がっているのも事実です。そうした方には、現実をちゃんとお話しします。

企業としても、中小のゼネコンで大幅の年収アップを検討している会社もあり、事例として大幅な年収アップをされたというものもあります。そもそも業界自体、歴史があるので、福利厚生が良く(住宅手当など)しっかりしているんです。施工管理として現場に出ている方は土曜の休みがないのですが、まとまって休み(1週間くらい)をくれるので、安心して働けます。

第二新卒の転職を考えているなら見ておかないと損する情報を聞いてきたぞ | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

 

建設業界で高収入を!転職コンシェルジュのワークポート

 

随時更新予定。

 

 

ワークポート

転職支援サービスのワークポート は主にIT・ゲーム業界を中心に転所支援サービスを展開していたが、最近は総合型転職支援サービスを目指しており、建築・建設業界も強くバックアップ。

しかも関西・福岡エリアに強いので九州圏内の転職希望者にはぴったりだ。

最初は派遣からという人は、施工管理技士の方必見!「建設・建築求人ナビ」 が便利だ。

ちなみに医療・介護業界も業界全体の人手不足が課題になっており、看護師・ヘルパーの分野で求人が増えている。

 

[ 2015年6月20日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
安倍さんは戦後を終わらせようとしている(06/26 09:44) 2015:06:26:09:44:18
「心の病」で労災認定 過去最多の497人、(06/26 08:30) 2015:06:26:08:30:39
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ