今シーズンの鳥インフルエンザはオミクロン型なのか全国で猛威を振い、過去最高の殺処分数を更新し続けている。
特に最近では関東での感染・殺処分数が多く、卵価格や鶏肉価格が例年、年末の需要期から価格が下げに転じるものの、今年は下がらず、高騰を続けている。
↓23年2月9日現在の卵価格(東海TV)

国内での採卵用の養鶏数は1億8,009万羽(22/2/1現在)、これまでの採卵用鶏の殺処分数1,347万羽、処分率は7.48%に達している。
鳥インフルエンザシーズンは渡り鳥が帰る例年3月までであり、それまでは卵価格は高騰するものと見られる。
鶏肉も高くなっているが、ブロイラーは年間5回転させることから、これまでに150万羽前後殺処分されたが大きな影響はない。
あるとすれば、ブロイラー価格を抑える役目を果たす採卵用鶏の古鶏肉(卵数が減った鶏/安い)の量が鳥インフルにより減ることから高値となることはある。ブロイラー鶏肉かそうでない鶏肉か購入時に知る必要がある。古鶏の方が肉は少し固めだが出汁がよく出る。
ただ、卵価格が高くなったとしても養鶏業者は、鳥インフル対策費や飼料の高騰を受け採算性が悪化しており、素直に喜べない事情もある。
感染した農家には、処分した鶏数の対価が国から支払われるが、それから新たに軌道に乗せるまでは収入がなく、生活にも大変な事態が生じる。
農家数は、鶏卵用は人口の多い首都圏を抱える関東に多く、
ブロイラーは東北と九州の農家に多いようだ。
スクロール→
↓農水省によると、
養鶏等家禽類の殺処分数 地域別 採卵・食肉別
|
地域
|
殺処分数
|
うち採卵用
|
うち食肉用
|
北海道
|
320,000
|
|
320,000
|
東北
|
1,717,000
|
1,537,000
|
180,000
|
関東・東山
|
5,965,520
|
5,691,600
|
273,920
|
信越
|
1,615,000
|
1,405,000
|
210,000
|
北陸
|
0
|
0
|
0
|
東海(三重入り)
|
311,000
|
310000
|
1,000
|
近畿(三重除く)
|
94,106
|
94,000
|
106
|
中国
|
2,534,000
|
2,511,000
|
23,000
|
四国
|
187,000
|
154,000
|
33,000
|
九州
|
2,140,430
|
1,774,000
|
366,430
|
沖縄
|
45,000
|
0
|
45,000
|
合計
|
14,929,056
|
13,476,600
|
1,452,456
|
・鶏以外の家禽は食肉用にカウント/2023年2月16日現在
|
・ブロイラーは50日前後で出荷される。地鶏で長いものでも100日前後。そのため飼育数と出荷数とでは5.16倍という大きな開きがある。
日本の養鶏数等飼育数/2022年2月1日現在
|
採卵養鶏農家数と養鶏数
|
/千羽
|
採卵用
|
シェア
|
農家数
|
戸平均
|
全国
|
180,096
|
100.0%
|
1,810
|
100
|
北海道
|
6,453
|
3.6%
|
56
|
115
|
東北
|
24,152
|
13.4%
|
155
|
156
|
北陸
|
9,174
|
5.1%
|
77
|
119
|
関東・東山
|
49,749
|
27.6%
|
453
|
110
|
東海
|
26,620
|
14.8%
|
282
|
94
|
近畿
|
8,130
|
4.5%
|
136
|
60
|
中国
|
22,227
|
12.3%
|
142
|
157
|
四国
|
8,676
|
4.8%
|
117
|
74
|
九州
|
23,368
|
13.0%
|
357
|
65
|
沖縄
|
1,547
|
0.9%
|
38
|
41
|
・農水省畜産統計/東山は山梨+長野(農水省地域分類)
|
ブロイラー飼育数139,230千羽
|
/千羽
|
出荷数
|
シェア
|
農家数
|
戸平均
|
全国
|
719,259
|
100.0%
|
2,150
|
335
|
北海道
|
38,836
|
5.4%
|
9
|
4,315
|
東北
|
176,660
|
24.6%
|
458
|
386
|
北陸
|
6,845
|
1.0%
|
11
|
622
|
関東・東山
|
27,350
|
3.8%
|
128
|
214
|
東海
|
17,516
|
2.4%
|
62
|
283
|
近畿
|
16,485
|
2.3%
|
81
|
204
|
中国
|
47,122
|
6.6%
|
67
|
703
|
四国
|
35,212
|
4.9%
|
214
|
165
|
九州
|
349,812
|
48.6%
|
1,110
|
315
|
沖縄
|
3,421
|
0.5%
|
14
|
244
|
・農水省畜産統計/東山は山梨+長野(農水省地域分類)
|
↓ベース資料(農水省)
鳥インフルエンザ感染状況 22~23年シーズン
|
|
発生日
|
場所
|
鳥種
|
飼育数
|
飼育法
|
78
|
2/10.
|
茨城県坂東市
|
採卵鶏
|
1,150,000
|
ゲージ
|
77
|
2/10.
|
千葉県横芝光町
|
あひる
|
5,600
|
|
76
|
2/3.
|
鹿児島県鹿屋市
|
肉用雛
|
24,000
|
|
75
|
2/3.
|
茨城県八千代町
|
採卵鶏
|
1,110,000
|
ゲージ
|
74
|
2/2.
|
茨城県霞ヶ浦市
|
ほろほろ鳥
|
5,300
|
平飼い
|
73
|
2/1.
|
埼玉県日高市
|
うずら
|
130,000
|
ゲージ
|
72
|
1/28.
|
千葉県匝瑳市
|
採卵鶏
|
250,000
|
ゲージ
|
71
|
1/28.
|
宮城県角田市
|
合鴨
|
12,000
|
平飼い
|
70
|
1/27.
|
千葉県匝瑳市
|
採卵鶏
|
240,000
|
ゲージ
|
69
|
1/27.
|
群馬県前橋市
|
採卵鶏
|
53,000
|
ゲージ
|
68
|
1/26.
|
滋賀県大津市
|
エミュー
|
46
|
平飼い
|
67
|
1/26..
|
埼玉県行田市
|
合鴨
|
3,000
|
平飼い
|
66
|
1/22.
|
千葉県匝瑳市
|
採卵鶏
|
140,000
|
ゲージ
|
65
|
1/21.
|
広島県世羅町
|
採卵鶏
|
128,000
|
ゲージ
|
64
|
1/19.
|
群馬県前橋市
|
採卵鶏
|
450,000
|
ゲージ
|
63
|
1/19.
|
滋賀県大津市
|
採卵鶏
|
4,000
|
ゲージ
|
62
|
1/17.
|
大分県佐伯市
|
食肉鶏
|
56,000
|
平飼い
|
61
|
1/13.
|
新潟県上越市
|
採卵鶏
|
105,000
|
ゲージ
|
60
|
1/10.
|
広島県三次市
|
採卵鶏
|
835,000
|
ゲージ
|
59
|
1/9.
|
宮崎県川南町
|
採卵鶏
|
100,000
|
ゲージ
|
58
|
1/9.
|
茨城県城里町
|
採卵鶏
|
930,000
|
ゲージ
|
57
|
1/6.
|
新潟県村上市
|
採卵鶏
|
1,300,000
|
ゲージ
|
56
|
1/3.
|
千葉県旭市
|
採卵鶏
|
9,600
|
平飼い
|
55
|
1/3.
|
福岡県古賀市
|
エミュー
|
430
|
平飼い
|
54
|
23/1/1.
|
群馬県前橋市
|
採卵鶏
|
15,000
|
ゲージ
|
53
|
12/30.
|
広島県世羅町
|
採卵鶏
|
290,000
|
ゲージ
|
52
|
12/30.
|
埼玉県狭山市
|
採卵鶏
|
130,000
|
ゲージ
|
51
|
12/27.
|
広島県世羅町
|
採卵鶏
|
127,000
|
ゲージ
|
50
|
12/26.
|
福岡県糸島市
|
食肉鶏
|
36,000
|
平飼い
|
49
|
12/22.
|
茨城県笠間市
|
採卵鶏
|
110,000
|
ゲージ
|
48
|
12/22.
|
長崎県佐世保市
|
採卵鶏
|
27,000
|
ゲージ
|
47
|
12/21.
|
鹿児島阿久根市
|
採卵鶏
|
37,000
|
平飼い
|
46
|
12/21.
|
宮崎県日向市
|
食肉鶏
|
250,000
|
平飼等
|
45
|
12/20.
|
岡山県美咲町
|
合鴨
|
23,000
|
|
44
|
12/19.
|
広島県世羅町
|
採卵鶏
|
187,000
|
ゲージ
|
43
|
12/19.
|
福岡県糸島市
|
採卵鶏
|
54,000
|
ゲージ
|
42
|
12/19.
|
鹿児島阿久根市
|
採卵鶏
|
70,000
|
ゲージ
|
41
|
12/18.
|
鹿児島南九州市
|
採卵鶏
|
35,000
|
ゲージ
|
40
|
12/17.
|
埼玉県深谷市
|
採卵鶏
|
194,000
|
ゲージ
|
39
|
12/16.
|
沖縄県金武町
|
採卵鶏
|
45,000
|
ゲージ
|
38
|
12/16.
|
広島県世羅町
|
採卵鶏
|
120,000
|
ゲージ
|
37
|
12/15.
|
青森県三沢市
|
採卵鶏
|
1,370,000
|
ゲージ
|
36
|
12/11.
|
鹿児島県出水市
|
採卵鶏
|
22,000
|
ゲージ
|
35
|
12/11.
|
鹿児島県出水市
|
採卵鶏
|
74,000
|
ゲージ
|
34
|
12/11.
|
香川県三豊市
|
採卵鶏
|
80,000
|
ゲージ
|
33
|
12/9.
|
鹿児島県出水市
|
採卵鶏
|
220,000
|
ゲージ
|
32
|
12/8.
|
愛知県豊橋市
|
合鴨
|
1,000
|
|
31
|
12/8.
|
鹿児島出水市
|
採卵鶏
|
63,000
|
ゲージ
|
30
|
12/8.
|
山形県鶴岡市
|
採卵鶏
|
27,000
|
ゲージ
|
29
|
12/8.
|
山形県庄内町
|
採卵鶏
|
40,000
|
ゲージ
|
28
|
12/7.
|
福島県飯舘村
|
採卵鶏
|
100,000
|
ゲージ
|
27
|
12/7.
|
鹿児島県出水市
|
採卵鶏
|
60,000
|
ゲージ
|
26
|
12/6.
|
佐賀県武雄市
|
採卵鶏
|
30,000
|
ゲージ
|
25
|
12/5.
|
愛知県豊橋市
|
採卵鶏
|
310,000
|
ゲージ
|
24
|
12/4.
|
鹿児島出水市
|
採卵鶏
|
34,000
|
ゲージ
|
23
|
12/2.
|
鹿児島出水市
|
採卵鶏
|
120,000
|
ゲージ
|
22
|
12/1.
|
鳥取県鳥取市
|
採卵鶏
|
110,000
|
ゲージ
|
21
|
11/30.
|
和歌山市
|
採卵鶏
|
46,000
|
平飼い
|
20
|
11/29.
|
福島県伊達市
|
食肉鶏
|
17,000
|
平飼い
|
19
|
11/27.
|
鹿児島出水市
|
採卵鶏
|
470,000
|
ゲージ
|
18
|
11/26.
|
千葉県香取市
|
合鴨
|
20
|
|
17
|
11/24.
|
鹿児島出水市
|
採卵鶏
|
78,000
|
ゲージ
|
16
|
11/23.
|
宮城気仙沼市
|
食肉鶏
|
21,000
|
平飼い
|
15
|
11/23.
|
香川観音寺市
|
採卵鶏
|
34,000
|
ゲージ
|
14
|
11/22.
|
香川観音寺市
|
食肉鶏
|
33,000
|
平飼い
|
13
|
11/20.
|
青森横浜町
|
食肉鶏
|
130,000
|
平飼い
|
12
|
11/19.
|
宮崎新富町
|
採卵鶏
|
160,000
|
ゲージ
|
11
|
11/18.
|
新潟阿賀町
|
食肉鶏
|
150,000
|
平飼い
|
11
|
11/18.
|
新潟新発田市
|
食肉鶏
|
60,000
|
|
10
|
11/17.
|
鹿児島出水市
|
採卵鶏
|
120,000
|
ゲージ
|
|
11/15.
|
香川県丸亀市
|
こうのとり
|
1
|
ため池
|
9
|
11/13.
|
兵庫たつの市
|
採卵鶏
|
44,000
|
ゲージ
|
8
|
11/11.
|
和歌山県白浜町
|
あひる等
|
60
|
平飼い
|
7
|
11/11.
|
岡山県倉敷市
|
採卵鶏
|
34,000
|
ゲージ
|
6
|
11/7.
|
北海道伊達市
|
食肉鶏
|
150,000
|
平飼い
|
5
|
11/4.
|
岡山県倉敷市
|
採卵鶏
|
510,000
|
ゲージ
|
4
|
11/4.
|
茨城県霞ヶ浦市
|
採卵鶏
|
1,040,000
|
ゲージ
|
3
|
11/1.
|
香川観音寺市
|
採卵鶏
|
40,000
|
ゲージ
|
2
|
10/28.
|
北海道厚真町
|
食肉鶏
|
170,000
|
平飼い
|
1
|
10/28.
|
岡山県倉敷市
|
採卵鶏
|
170,000
|
ゲージ
|
計
|
|
14,929,057
|
|