9月のコンビニ売上高発表/JFA 客単価▲4.4%減
日本フランチャイズチェーン協会は、9月のコンビニの売上高を次のとおり発表した。
<全般的動向>
昨年10月のたばこ値上げに対する駆込み需要の反動から、全店、既存店とも売上は11ヶ月振りにマイナスとなったが、米飯類や惣菜の売上が好調であった。
既存店ベースの売上高は6,779億円(前年同月比-4.0%)で11ヶ月振りにマイナスとなった。来店客数は11億4059万人(前年同月比+0.4%)で微増であったものの、平均客単価は594.4円(前年同月比-4.4%)でマイナスとなった。
店舗売上高:全店・既存店ともに11ヶ月振りのマイナス全店ベース
店舗売上高(税別) | 2011年9月 | 2010年9月 | 前年同月比(%) | |
(単位:百万円) | 737,806 | 752,828 | -2.0 | |
既存店ベース | 店舗売上高(税別) | 2011年9月 | 2010年9月 | 前年同月比(%) |
(単位:百万円) | 677,940 | 706,294 | -4.0 |
店舗数
全店 ベース | 店舗数 | 2011年9月 | 2010年9月 | 前年比(%) |
(単位:店) | 43,969 | 43,281 | 1.6 |
商品構成比および売上高前年同月比:(全店ベース)構成比(%)
構成比 | 前年同月比(%) | |
日配食品 | 33.5 | 9.6 |
加工食品 | 28.9 | 6.5 |
非食品 | 33.4 | -18.5 |
サービス | 4.2 | 16.7 |
合 計 | 100.0 | -2.0 |
調査対象:JFA正会員コンビニエンスストア本部10社
また、タバコを値上げするという。
[ 2011年10月21日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメントする