タイ大洪水 ハイテック工業団地 11月末にも水引くと 味の素
味の素は、タイ国における洪水による浸水のために操業を停止していた、グループ会社の5拠点のうち、工場敷地内への浸水はないものの所在地区の被災により操業停止していたパトンタニ県の3拠点の操業を、下記のとおり月内に再開することになった。また、アユタヤ県のタイ味の素カルピスビバレッジ社(Ajinomoto Calpis Beverage(Thailand) Co., Ltd.)は工場の浸水被害のため操業停止中だが、バーディー工場ならびに同国内委託加工工場によりすでに代替生産を実施している。
同じくアユタヤ県のタイ味の素冷凍食品社(Ajinomoto Frozen Foods(Thailand)Co.,Ltd.)も工場の浸水被害のため操業停止中だが、タイ味の素ベタグロ冷凍食品社ならびに味の素ベタグロ・スペシャリティフーズ社により、すでに代替生産を実施している。
なお、タイ味の素冷凍食品社が所在しているハイテク工業団地は11月末日には排水が完了する見通しと11月24日リリースした。
ハイテック工業団地にも多くの日本企業が進出しており、乾季到来でやっと水が引く見通し。しかし、今後電力等インフラ整備にかなりの時間(1~3ヶ月)がかかると当局は述べている。

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメントする