イオン九州/2月期第3四半期 ゆめタウンのイズミとの比較付
2011年 2月期のゆめタウンのイズミの販管費コスト率は20.39%、一方イオン九州の販管費率は30.58%と10.19ポイントと大きな開きがある。内容で は、イオン九州は家賃が6.11%含まれ、イズミには1.84%しかない(イズミは自社取得物件が多い、借入コストを別途換算する必要がある)点もある が、人件費の総コストにおいてイオン九州は13.07%、イズミは8.27%とここでも4.80ポイントの違いを見せている。なお、1ポイントはイオン九 州の場合25億78百円に該当する。
モールやショッピングセンターを核にやりっぱなしにイオン村を強引に作り上げようとしてコスト高になっている結果ではなかろうか。腹八分が企業の健康にも良い。
2012年2月期第3四半期のイオン九州
|
||||
連結/百万円
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
11年2月期第3四半期
|
184,484
|
-1,187
|
-1,352
|
-1,142
|
12年2月期第3四半期
|
180,145
|
-1,076
|
-1,062
|
-1,685
|
前期第3四半期比
|
97.6%
|
|||
12年2月期通期予想
|
257,800
|
3,300
|
3,030
|
900
|
11年2月期実績
|
254,662
|
2,967
|
2,785
|
1,248
|
10年2月期実績
|
258,930
|
483
|
437
|
961
|
09年2月期実績
|
268,961
|
471
|
379
|
4
|
通期予想/前期比
|
101.2%
|
111.2%
|
108.8%
|
72.1%
|
12年2月期第3四半期
|
総資産
|
自己資本
|
自己資本率
|
有利子負債
|
108,239
|
17,903
|
16.5%
|
31,025
|
|
・粗利率26.82%、販管費率33.91%(うち地代家賃の比率6.50%・・11/2期)
|
ゆめタウンのイズミの業績推移
|
||||
連結/百万円
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
12年2月期通期予想
|
514,000
|
23,900
|
23,000
|
10,600
|
11年2月期実績
|
502,379
|
21,783
|
20,949
|
9,941
|
10年2月期実績
|
492,140
|
20,410
|
19,730
|
8,752
|
09年2月期実績
|
500,293
|
20,412
|
19,638
|
12,734
|
通期予想/前期比
|
102.3%
|
109.7%
|
109.8%
|
106.6%
|
11年2月期実績
|
総資産
|
自己資本
|
自己資本率
|
有利子負債
|
368,584
|
122,537
|
33.2%
|
160,743
|
|
・スーパー事業粗利率21.05%、受入テナント賃等含む粗利率24.72%、販管費率21.05%
|
<効率経営はどっち>
イオン九州
|
ゆめタウンのイズミ
|
||||||||
販売費及び一般管理費比較 (単位:百万円)
|
|||||||||
22年2月期
|
23年2月期
|
23/2の対売上高比率
|
22年2月期
|
23年2月期
|
23/2の対売上高比率
|
||||
全売上高
|
258,930
|
254,662
|
100.00%
|
492,140
|
502,379
|
100.00%
|
|||
販管費
|
|||||||||
広告宣伝費
|
4,708
|
4,649
|
1.83%
|
7,962
|
8,292
|
1.65%
|
|||
販売諸費
|
3,809
|
4,052
|
1.59%
|
5,387
|
5,479
|
1.09%
|
|||
貸倒引当金繰入額
|
31
|
16
|
0.01%
|
373
|
638
|
0.13%
|
|||
役員報酬
|
118
|
119
|
0.05%
|
|
|||||
給料及び賞与
|
27,323
|
26,829
|
10.54%
|
33,672
|
33,701
|
6.71%
|
|||
賞与引当金繰入額
|
593
|
703
|
0.28%
|
1,586
|
1,516
|
0.30%
|
|||
役員業績報酬引当金繰入額
|
6
|
47
|
0.02%
|
||||||
退職給付費用
|
691
|
651
|
0.26%
|
593
|
669
|
0.13%
|
|||
福利厚生費
|
4,616
|
4,881
|
1.92%
|
5,651
|
5,678
|
1.13%
|
|||
水道光熱費
|
5,148
|
4,580
|
1.80%
|
5,683
|
5,692
|
1.13%
|
|||
地代家賃
|
15,812
|
15,571
|
6.11%
|
9,539
|
9,268
|
1.84%
|
|||
リース料
|
644
|
392
|
2.52%
|
||||||
修繕維持費
|
5,678
|
4,716
|
1.85%
|
||||||
減価償却費
|
6,130
|
5,251
|
2.06%
|
14,785
|
14,206
|
2.83%
|
|||
EDP関連費用
|
713
|
661
|
0.26%
|
||||||
公租公課
|
1,156
|
1,142
|
0.45%
|
||||||
旅費及び交通費
|
510
|
526
|
0.21%
|
||||||
事務用消耗品費
|
1,038
|
960
|
0.38%
|
||||||
その他
|
2,286
|
2,120
|
0.83%
|
17,733
|
17,005
|
3.38%
|
|||
利息返還損失引当金繰入額
|
893
|
300
|
|||||||
販売費及び一般管理費合計
|
81,018
|
77,877
|
30.58%
|
103,862
|
102,450
|
20.39%
|
|||
31.29%
|
21.10%
|
||||||||
|
[ 2011年12月27日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメントする