アイコン シャープ/市谷ビルはじめ主要資産売却・主要工場流動化へ 複写機・エアコン部門売却も

シャープは16日までに、来年償還期となる3,000億円以上ともされる転換社債やコマーシャルペーパーの償還資金を確保すべく、大リストラを敢行する。シャープの大リストラ計画の進捗により、金融機関は支援体制を敷くとしており、待ったなしの大リストラとなっている。
これまでは、従業員の約10%、5,000人規模の退職希望者をはかる計画(今後増加する見込み)を打ち出し、福島工場など既に生産調整に入っている。
また8月11日には、凸版や大日本印刷と立ち上げていた堺工場の液晶カラーフィルター事業も凸版や大日本印刷に引き取らせ、連結対象から外した。

今回の不動産の売却対象は、東京都新宿区の市ヶ谷ビル(簿価429億円)、東京支社入居の幕張ビル(同156億円)など。

不動産の流動化により資金調達する予定地は、堺市の大型液晶パネル工場や太陽電池パネル工場などとなっている。
シャープでは、こうした所有不動産処理にて約1000億円を調達する予定である。
こうした不動産処理のほか、複写機やエアコン部門の売却、および、亀山モデルで一世を風靡した亀山液晶工場も本体から分離、他社資本の受け入れを検討している。

同社の有利子負債は、これまでに膨れ上がり2012年3期末には1兆0,944億67百万円(2013年3月期第一四半期(6月末)では1兆2,206億48百万円)に急拡大している。
シャープは今年3月28日、鴻海と資本業務提携契約を締結していた。その内容は、鴻海側が1株550円で第三者割当増資(約669億円、発行株数121,649千株)を引き受け、シャープに約10%出資することになっていた。しかし、シャープの株価急落により、出資金の払い込みを行わず、高見の見物を決め込んだ。

そのため、シャープと鴻海は、出資条件をめぐり再協議している。

鴻海への割当の株式数は当初約10%であったが、株価急落で、シャープが当初予定の金額の入金を期待するならば、30%近い株割当を必要とするが、シャープは鴻海から支配されるのは嫌っており、多くても15%内外の割り当てになるものと見られる。

シャープの借入金融機関   2012.3.31 (単位:百万円)
借入金融機関
借入額(百万円)
借入比率
三菱東京UFJ銀行
117,204
36.0%
みずほコーポレート銀行
115,445
35.5%
日本生命
21,500
6.6%
明治安田生命
12,500
3.8%
住友生命
10,000
3.1%
第一生命
8,500
2.6%
その他
40,124
12.3%
合計
325,273
 
 
シャープ コマーシャル・ペーパー
期日別
金額(百万円)
平成24年4月
89,000
平成24年5月
118,000
平成24年6月
47,000
平成24年7月
52,000
平成24年8月
28,000
平成24年9月
17,000
合計
351,000
 
シャープ 社債
区分
金額(百万円)
 22回無担保社債
30,000
 23回無担保社債
10,000
 24回無担保社債
100,000
 25回無担保社債
20,000
 26回無担保社債
30,000
合計
190,000
 
シャープ 新株予約権付社債
区分
金額(百万円)
20回無担保転換社債型新株予約権付社債
201,068
合計
201,068
 
 
[ 2012年8月17日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   

↑トップページへ

サイト内検索