東電電線工事談合事件 12社に対して営業停止処分 関電工、弘電社、日電工、TLCら12社
(株)TLC、大高電設(株)、竹村電気工事 (株)、大東電業(株)、高田電設(株)、湘南送電工事(株)、光陽電気工事(株)、日立金属(株)、古河電気工業(株)、日本電設工業(株)、(株)弘 電社、(株)関電工の12社に対して、関東地方整備局は10日、建設業法に基づく監督処分を行った。
処分内容
建設業法第28条第3項の規定に基づく営業の停止命令
(1)期間
1、株式会社TLC、古河電気工業株式会社、竹村電気工事株式会社、日立金属株式会社、大高電設株式会社、大東電業株式会社、高田電設株式会社、湘南送電工事株式会社及び光陽電気工事株式会社は、平成26年4月25日から平成26年5月24日までの30日間
2、日本電設工業株式会社、株式会社弘電社及び株式会社関電工は、平成26年4月25日から平成26年6月23日までの60日間
(2)停止を命ずる営業の範囲
全国における電気工事業に関する営業のうち、民間工事に係るもの。
(談合企業に対して、国交省はちゃんと、官庁工事については営業して良いとしている)
(3)事由
東京電力が発注する架空送電工事に係る談合により独占禁止法違反によるもの。
以上、
先般の関西電力の同種の談合事件では、関係者の営業処分は行われておらず、今回の処分は法の下の平等に違反するのではなかろうか。
東電架空電線工事談合事件 営業停止処分 全平成26年4月25日より
|
||||
処分対象業者
|
代表名
|
所在地
|
処分期間
|
期間
|
(株)関電工
|
水江博
|
東京都港区
|
6月23日
|
60日間
|
(株)弘電社
|
内山安政
|
東京都中央区
|
6月23日
|
60日間
|
日本電設工業(株)
|
江川健太郎
|
東京都台東区
|
6月23日
|
60日間
|
(株)TLC
|
大西斉
|
東京都荒川区
|
5月24日
|
30日間
|
古河電気工業(株)
|
柴田光義
|
東京都千代田区
|
5月24日
|
30日間
|
竹村電気工事(株)
|
竹村信彦
|
千葉県八街市
|
5月24日
|
30日間
|
日立金属(株)
|
藤井博行
|
東京都台東区
|
5月24日
|
30日間
|
大高電設(株)
|
大高治
|
東京都世田谷区
|
5月24日
|
30日間
|
大東電業(株)
|
鈴木東一
|
東京都港区
|
5月24日
|
30日間
|
高田電設(株)
|
高田和知
|
東京都新宿区
|
5月24日
|
30日間
|
湘南送電工事(株)
|
藤木徹也
|
神奈川県藤沢市
|
5月24日
|
30日間
|
光陽電気工事(株)
|
飯村愼一
|
栃木県宇都宮市
|
5月24日
|
30日間
|
[ 2014年4月11日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント