アイコン 4月のスーパー業界と百貨店業界

<スーパー業界>
大手スーパーも加入している日本チェーンストア協会が発表した4月のチェーンストア販売概況(会員企業60社9204店)によると、総販売額は約1兆42億円(前年同月比▲2.1%減)となった。
 部門別の販売額では、食料品6278億円(1.0%減)、衣料品912億円(9.2%減)、住関品2200億円(1.5%減)、サービス34億円(5.9%増)、その他617億円(5.0%減)となった。
4月上旬は、3月の駆け込み需要の反動が大きく売上は伸び悩んだ。特に、米、酒、食油、飲料などが苦戦したが、中旬以降はほぼ通常月まで回復傾向が見られた。

また、惣菜を中心に生鮮食品などの動きは、3月の反動は少なく、4月を通して順調に推移した。中旬以降は天候も良く、気温の上昇に伴い、涼味系(ところてん、刺身こんにゃく、アイスなど)の商品の動向が良かった。

<百貨店業界>
日本百貨店協会が発表した4月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象84社・241店舗)の売上総額は約4172億円(前年同月比▲12.0%減)となり、6ヶ月ぶりのマイナスとなった。
消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動から、2ケタ減となったもの。
前回の引き上げがあった1997年は3月23%増、4月▲14.0%減で、3月の伸び率は2.4ポイント上回った一方で、4月の減少幅は2.0ポイント縮まっており、相対的に底固い動きをしめした。
地区別では、
1、主要10都市(札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡)の売上動向は▲11.2%減で9ヶ月ぶりのマイナス。

2、北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州の地区別売上動向は▲13.6%減で2ヶ月ぶりのマイナスとなった。

3、衣料品・身のまわり品・雑貨・家庭用品・食料品の主要5品目では、2012年10月以来、18ヶ月ぶりに全品目がマイナスとなった。

以上。

増税反動減月の4月でほか前年同月比プラスだった企業は、
ほか弁のプレナス、百均のセリア、ファミリーマート、ローソン、ドン・キホーテ、ゲオ、スターバックス、吉野家、ABCマート、ユニクロ、良品計画(2桁)、ニトリ(2桁)、しまむら(2桁)、西松屋(2桁)、サマンサタバサ(30%増)などが増加となっている。
やはり、値のはる商品店舗はマイナスになっているが、1桁台の落ち込みであり、日用品・食料品に至っては、ほとんど影響を受けなかった。
家電やドラッグストア・通販などの多くはマイナスとなっている。
 

[ 2014年5月22日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索