アイコン DIOジャパンに自治体受けする信用を付けた方々 事業所停止に見る

緊急雇用・復興支援助成金利用の事業所急拡大、付いてこなかった受注、賃金未 払い問題、雇い止め、事業所閉鎖、本店・本社事業停止に至ったDIOジャパン。すでに、31日、にほか市の関係者の同社への電話で、(DIOジャパンの) 役員が、「破産も選択肢、自分は役員を辞任する」と述べたと報道されている。

まず、企業にとって信用を裏付ける一番の効果的な方法は何だろうか。
DIO ジャパン社の場合、HPに掲載されていた株主に、「東日本大震災中小企業復興支援投資事業有限責任組合無限責任組合員大和企業投資株式会社」(・大和企業 投資という)が掲載してあった。そうしたことから、6月、中小企業基盤整備機構に対して取材したところ、「その件は大和企業投資に連絡していただきたい」 として、連絡先を教えてもらった。掛けなおすと「担当者不在」とのことだった。しかし、数日後には、DIOジャパン社のHPから同法人の名は消された。
株主でなかったら、DIOジャパンがそれまで掲載するわけもない。また、こうした事態に、・大和企業投資は、株主名掲載で何か困ることでもあるのだろうか。

実際、中小企業成長支援ファンド「東日本大震災中小企業復興支援投資事業有限責任組合」が多くの復興ファンドを組成して昨年末で3751億円を融資している。
そうした公的機関の資金を預かる・大和企業投資が出資した、DIOジャパン社は、コールセンターが流行っていても、受注競争激しくそう簡単に受注拡大できるものではなく、事業所も多くを作れるものではない。
それに実績も乏しい新興勢力のDIOジャパンに対して、こうした特殊法人が株主になり、企業が表記することは、官民揃ってDIOジャパン社を支援している姿を浮き彫りにしているともいえる。
こうした法人にとって、うまく事が運べば問題ないが、一旦、問題ともなれば、株主は、責任問題や対外的信用の責任も問われかねない。
今回、誘致した地方自治体は、施設の開放、なけなしの予算から改修投資を行い、助成金・補助金を付けてのDIOジャパンに進出してもらっている。こうした地方自治体にとって、DIOジャパンの株主の信用は、どれほど高いものであったろうか。
また、緊急雇用・復興支援事業で、企業誘致を望むならDIOジャパンを選べと言わんばかりの株主に見えてしまうのは私だけだろうか。

普通の上場企業では、優良企業の大手が資本参加しただけで、(信用増大、期待値拡大から)株が暴騰する世の中だ。
 
東日本大震災中小企業復興支援投資事業有限責任組合無限責任組合員大和企業投資株式会社が株主となっている以上、こうした事態に、商法・会社法とは別に、社会的な責任が生じてくるのではなかろうか。
 
<東日本大震災中小企業復興支援投資事業有限責任組合>
 【中小機構ファンド事業出資実績】(平成23年12月末現在)
ファンド総数
ファンド総額
うち中小機構出資約束総額
155
3,751億円
1,704億円
 
組合名
東日本大震災中小企業復興支援投資事業有限責任組合
ファンド総額
70億円(設立時)
無限責任組合員
大和企業投資株式会社
有限責任組合員
中小企業基盤整備機構(35億円)
株式会社七十七銀行
株式会社岩手銀行
設立
平成24年1月31日
存続期間
12年(3年延長可能)
投資期間
7
投資対象
東北6県と茨城県に本店又は主要な事業拠点を置き(又は主要な事業拠点を置く計画があり)、当該地域での雇用維持・拡大・創出が見込まれる未上場企業
 
 
<社外取締役の信用>
次に、DIOジャパンの役員には、錚々たる方々が社外取締役や監査役として就任している。当然、社外取締役としての責任が生じてくる。
日本の社外取締役の実態は、権限や責任のない単なる看板のようなものとして存在し、有力な司法関係者(警察・検察・弁護士など)および地方・中央官僚などのOBの方々や大手企業の関係者の方々、一般にいう有識者たちが就任しているが、自らも法人を持ったり、いくつもの会社の社外取締役に就任しているケースも多々ある。
しかし、社外取締役の善管注意義務は、自分の業務執行行為だけでなく、他の取締役に対する監督(監視)義務があり、例え、自ら業務を行っておらず、また、取締役会で問題にされなかった行為でも、監督義務違反があるとして責任が追及されることもある。そのため、社外取締役として内部統制システムを整備しておかなければ、監督義務を尽くしていないと評価される場合もある。

<社外取締役の職務と責任>社外取締役ガイドライン(日本弁護士連合会)
1、 社外取締役の職務
取締役会の権限事項(会社法第362条第2項,第363条第1項第2号)を,会議体である取締役会の一員として行うことである。
2、社外取締役の責任の種類
ア 一般の取締役と同様,法的責任と経営責任がある。
イ 法的責任は,会社に対する忠実義務・善管注意義務違反による損害賠償責任等,法的効果に基づくものである。
ウ 経営責任は,経営の結果に対する責任であり,法的な効果を持たないものである。
3、社外取締役の経営責任
ア 社外取締役も取締役として経営責任を負う。
イ 経営責任の取り方は,社外取締役の職務,期待される役割(経営のモニタリング等)に応じたものでなければならず,その経営責任の取り方には,退任,辞任,報酬の返上・減額等がある。
4、社外取締役の法的責任
会社に対する忠実義務・善管注意義務を果たすため,社外取締役は,下記の職務を行う(なお,社外取締役は,以下の法的義務を果たすだけではなく,後記第3,3の経営のモニタリングの役割を果たすことが重要である)。
ア 取締役会の上程(付議)事項に関して
(ア) 審議の過程について
説明や資料に基づき,必要な調査と検討が行われているか,合理的な手続が行われているかという観点から審査を行う。
(イ) 決議の内容について
取締役会の決定が,その業界における通常の経営者の経営上の判断として著しく不合理でないかという基準から検討する。
イ 取締役会の上程(付議)事項以外について
(ア) 取締役相互間で役割の分担がなされ,相応の内部統制システム,リスク管理体制に基づいて職務執行に対する監視が行われていれば,次の(イ)の場合を除き,担当取締役の職務執行が適法であると信頼することが許容される。
(イ) 社外取締役は,特に他の取締役の職務執行が違法であることを疑わせるような特段の事情がある場合には,適切な措置(監査役への報告等)をとる必要がある。
以上。
 
DIOジャパンの錚々たる社外取締役には、
DIOジャパンの社外取締役・社外監査役の方々
社外取締役
泉妻 秀一
元東邦レーヨン(株) 代表取締役副社長
社外取締役
野村 俊郎
元日清紡ポスタルケミカル(株) 取締役社長
社外取締役
佐竹 康峰
(株)東京スター銀行 取締役会長
社外取締役
千本 倖生
イー・アクセス(株) 取締役名誉会長・元社長
社外取締役
岩崎 俊男
(株)セルフリーサイエンス 社外取締役
社外監査役
森本 惇
愛媛エフ・エー・ゼット(株) 代表取締役社長
 
ただし、平成26年6月同社HPに掲載されていた社外取締役と社外監査役。

<社外取締役の個人・法人の説明>
1、千本倖生氏は、本年3月31日、ソフトバンク傘下のヤフーに、オーナーであったイー・アクセス(株)を売却し、同社から退き取締役名誉会長ではなくなっている。
2、(株)セルフリーサイエンスは、バイオ関連の愛媛大学ベンチャーで、株主に愛媛大学や(バイオから解析装置のPSSグループの)PSSキャピタル、いよぎんキャピタルなどが出資している企業。
岩崎俊男氏は、同社の社外取締役であるが、三菱創業家一族で、ベンチャーキャピタルの仕事に従事しておられる方。
3、愛媛エフ・エー・ゼット(株)は、松山市に本拠を有する愛媛県・四国の国際物流を一手に引き受けている国際物流会社。
4、東邦レーヨン、日清紡ポスタルケミカル、東京スター銀行は周知のとおりで、その関係者となる。
こうした方々が、DIOジャパンの6月のHPを見る限り、社外取締役・社外監査役に就任されていた。同社の信用を内部からも大いに高める役目を果たしている。通常、HPに掲載されるのは、代表者名
だけだが、同社は、役員構成員まで掲載しており、意図的に信用裏づけ効果を計り、十二分にその宣伝は効果を上げている。
特に官庁の方々は、こうしたところだけでも信用を付与してしまう習性がある。
社外取締役は、就任する前に、会社内容を理解した上で、社外取締役とは何ぞや、その職務と責任をよくよく理解し、自らが、就任した会社の対外的信用を、より以上に高めるものとなる自覚が必要だ。いろいろな義理で就任していたとすれば問題外だ。
 こうした株主名と社外取締役の高い信用で彩られたDIOジャパン社に対して、地方自治体にとって、その誘致に懸命になろうが、一人として不安など覚える者はいないだろう。
 
<事業所作って受注目指す無謀さ>
企業調査会社の破綻説明資料によると、DIOジャパンは旅行関係のコールセンターを得意としたものの、昨年10月発覚したホテル等の食材偽装問題で、ホテル側からの受注が総崩れとなり、コールセンターの仕事が入ってこなかったことを破綻原因としているようだが、そもそも、同社の食材偽装問題の発覚前の売上高は、矢継ぎ早に出店する速度に、受注が間に合っていなかったことに起因している。事業拡大に経費もかさみ、本来補助金から支払われるべき、コールセンターの研修員の給与も未払いとなっているなど、自転車操業もいい加減だ。そうした中でも、コールセンターを作り続けた功罪は、法的にも免れないものだろう。
DIOジャパン最近の新設したコールセンター・SEガーデン
2013年9月、(株)つがるコンシェルジュセンター開設(青森県)
11月、(株)みやぎ美里コールセンター開設(宮城県)
2014年1月、三豊コンシェルジュセンター開設(コールセンター)(香川県)
・  E.A.高知コンタクトセンター(2ヶ所)(コールセンター)(高知県四万十市)
・  SEガーデン萩開設(補助金によりSE養成)(山口県)
2月、SEガーデン南房総開設(補助金によりSE養成)(千葉県)
6月、(株)おいらせコールセンター開設(青森県)
 
0804_01.jpg
(注)各社の売上高には、CC以外のいろいろな売上高も入っている。資料が古い。
[ 2014年8月 4日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索