アイコン 前李明博政権にメス  石油公社・京南企業など家宅捜索/韓国検察

韓国韓国検察が、国益に損失を与えたと指摘されている李明博前政権の資源外交をめぐる疑惑に対する捜査に乗り出した。
 ソウル中央地検の特捜1部は18日、ソウルに本社がある建設・開発業者の「京南企業」と、蔚山にある「韓国石油公社」及び元与党セヌリ党国会議員で京南企業会長の成完鍾氏の自宅も家宅捜査した。

 捜査当局は、石油公社と京南企業のロシア油田事業と関連した経営資料、会計帳簿、パソコンのハードディスクなどを確保した。

 石油公社と京南企業などが参加した韓国企業連合は、2005~2009年にロシア・カムチャッカの石油鉱区探査に3000億ウォン(現在のレートで約320億円/0.1072円)を投じたが、これといった成果を上げられなかった。

検察は、同探査事業を進める過程で不正行為があったとみている。

 当時、韓国企業連合は、事業の持分45%程度を保有していた。石油公社(27.5%)、京南企業(10.0%)、SKガス(7.5%)などが参加した。探査事業は開発成果を出せず、石油公社も2010年に同事業から撤退した。

 韓国企業連合は、鉱区の期待収益率が非常に低いとの指摘を受けながらも事業を推進しており、検察はこの過程での不正行為の手がかりをつかんだとされる。
法曹界では、事業の期待利益率を誇張して金融機関を騙したか、事業費の横領・背任があったのではないかとみている。

 捜査は、ロシア鉱区探査以外に、ほかの海外資源開発事業に拡大する見通し。

 この日午前に家宅捜査が行われた京南企業は、2008年に韓国鉱物資源公社が進めたアフリカのマダガスカルのニッケル鉱山事業に参加した。
 鉱物資源公社は2010年に京南企業が保有するマダガスカルのニッケル鉱山事業に関する持分を実際の価格より高く買い取り、116億ウォンの損害を与えたとの疑惑が持ち上がっている。

 同公社は2006年10月に韓国企業7社と企業連合を構成し、マダガスカルのニッケル事業に1兆9000億ウォン(事業全体の27.5%に相当)を投資する契約を締結した。
当時の出資比率は鉱物資源公社14.3%、京南企業2.75%だった。
 だが、京南企業は資金繰りの悪化で投資費用を調達できず、鉱物資源公社が2008年に約171億ウォンを肩代わりした。
鉱物資源公社は、翌年5月まで投資費用の支払い期間を延長する措置を取ったが、京南企業は資金調達できず、保有する持ち分の売却にも失敗した。
 
当時の契約条件は投資金を納めなければ、投資した額の25%のみを受け取り、保有持分を譲らなければならないというものだった。
しかし、鉱物資源公社は2010年3月に投資額を全額支払い、京南企業の持分を買い取った。
 これをめぐり、当時の鉱物資源公社の金信鍾社長が、京南企業の成会長の依頼を受け、持分を買い取ったとの疑惑が持ち上がっている。
また、成氏が李前大統領の側近だったことから、何らかの力が作用したとの指摘も出ている。

 李政権では、海外資源開発プロジェクトを積極的に進めたが、放漫な運営により、数十兆ウォンの損失をもたらしたとの指摘が出ており、与野党が国政調査を行っている。

 石油公社の場合、2009年にカナダの石油元売会社のハーベストを買収する際、その系列会社を市場価格より高く買い取り、1兆ウォン台の損害を与えた容疑ももたれている。

韓国監査院は今年1月に当時社長だった姜泳元を背任容疑で検察に告発している。

 

[ 2015年3月18日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
「医療法人社団菫会」前田章理事長と黒い巨頭(06/08 11:36) 2015:06:08:11:36:29
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめの「建設・建築求人ナビ」 が便利です。


PICK UP

↑トップへ