アイコン 安倍首相 中東難民問題で最大10万人引き受けか???  常任理事国への野望 推論です

スポンサード リンク

安倍首相は29日、米・国連本部で演説し、欧州で懸案となっているシリアやイラクなどからの難民対策として約8億1千万ドル(約970億円)の支援を約束した。
 別に、中東やアフリカの安定化に約7億5千万ドル(約900億円)を拠出する方針も示した。支援総額は約1870億円となる。
「世界の平和と繁栄に一層の貢献をする責任を果たす」として安全保障理事会改革を通じた常任理事国入りへの決意も表明した。

スポンサード リンク

そうしたことから、これまで同様、金だけ出すJAPANでは、垣根を越えられず、内閣改造の7日にも、難民受け入れを表明する可能性が高くなっている。
いくら法律を変えたとしても、イラクやシリアへの空爆参加はできず、難民受け入れ表明で世界にアピールする計画が見え隠れする。

日本にとっても、口先政策だけの無策ゆえの少子化進行が激しく、外国人労働者の受け入れを現実化させる必要に迫られており、人道支援の美名の下に、本心の常任理事国入りのために5万人~10万人の受け入れを表明する可能性が高い。

ドイツでは、既に40万人が入国しており、その対策費に60億ユーロ(約8千億円)を予算化すると発表している。
欧州各国は、財政に乏しいギリシャ(25万人弱))やハンガリーなどに多くの難民が押し寄せ困り果てているが、新たな難民については、EUで割り当て調整をはかっている。しかし、限度数を設ける。

アメリカは、2016年に8万5千人、17年に10万人 受け入れると発表している。
オーストラリアは、既存の年間1万3750人の受入枠に加え、新たに1万2千人の難民の受け入れを表明している。そのついでにシリア空爆を拡大するとも述べている。
フランス系住民が多いカナダのケベック州は、すでに1200人のシリア難民の受け入れを公表しているが、さらに2450人を受け入れるとしている。

以上、日本の難民受け入れは推論です
 

[ 2015年10月 1日 ]
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ