アイコン 日本、今年の春節も爆買い続く 購入商品に変化

スポンサード リンク
 

ラオックス春節(旧正月)連休中、日本観光熱は続き、日本の商店は春節販促活動を次々に打ち出し、訪日中国人観光客を引きつけている。
日本の大手旅行会社JTBによると、春節に日本のホテルの予約数は、昨年同期の2倍近くで、このうち中国人観光客の予約も増加傾向にある。
日本の商店は、こうした時期の販売を「商戦」と呼び、売上を増やす戦いと見なしている。例えば各大手小売店や旅行関連会社は「春節商戦」を重要な戦いと見ている。
「福」の字や春節を祝う言葉を飾るなど、日本の多くの商店が、春節の雰囲気を盛り上げるとともに、中国人観光客を引きつける措置を次々に打ち出している。

銀座の中心地に位置する高級デパート・三越は、入り口の案内所に中国人観光客向けのブースを設け、中国語のできる職員が案内を行っているほか、中国語のパンフレットも無料で配っている。

「福袋」は日本の特色ある商品だ。通常は「元旦商戦」に行われるが、今では多くの商店が春節に「福袋」を売り出す。有楽町のある電気店は入り口に春節「福袋」の公告を立てた。マグカップ、電気シェーバーなど中国人観光客に人気の福袋だ。
大きな電化製品を運ぶのは大変なので、同店は購入商品が一定額以上なら空港まで無料で送るサービスも行っている。
旅行関連の業界も中国人観光客に目をつけ、サービスを打ち出している。有楽町近くのある旅行会社は戸外のディスプレイに中国語で外貨両替、荷物預かり、Wi-Fiレンタルなどのサービスを宣伝している。

中国人観光客が多いのは依然ドラッグストア、電気店、衣料品店などだ。
毎日新聞の報道によると、今年の春節、中国人観光客の買物には変化が生じているという。
ある家電量販店によると、中国人観光客が好んで買っていたのは、これまで炊飯器や便座だったが、今年の春は化粧品やマグカップを買う人が多い。
あるデパートによると「中国人観光客は全員が高級ブランド品を買うわけではない。子ども服、食品など日常用品を買う人が増えていると感じる」と語った。

大多数の観光客にとって、買物は旅行の全てではない。ある中国人観光客は「初めて日本旅行に来た。もちろんショッピングの中心の銀座を見て、いくつか実用的な物を買ってみたい。今後もしまた日本旅行に来るなら、観光客があまり多くない観光地も見てみたい」と語った。

<人気のオーストラリアでは>
今年の春節(旧正月)は過去と比べ、中国人観光客のショッピングは「綿密に計画」され、人気にばらつきが出ていると北京晨報が伝えている。
■日本、爆買が継続
春節期間、訪日中国人は激増し、日本の小売業界の商戦は白熱化している。
共同通信の予測によると、春節期間の中国人海外旅行客は600万人に達し、日本はタイに次ぐ人気の目的地となる。
首都圏以外でも「爆買」熱は広がっている。北海道の「さっぽろ雪まつり」が5日に開幕し、各観光地は自撮り棒を持った中国人観光客でにぎわっている。ホテルの宿泊費は上昇している。

だが、一部の人は、日本経済が外国人観光客への依存を日増しに強めることを懸念し、中国の関税政策と為替相場の変化が「爆買」の減少を招くことを懸念している。
日本政府側の統計によると、日本の2015年の観光収支は53年来で初めて黒字に転じた。だが、同年後半以来、訪日中国人観光客の伸び幅はやや減少している。

■オーストラリア、中国人観光客相手のビジネスは減少
2016年1月、10万人以上の中国人がオーストラリアへのビザを申請し、1ヶ月当たりで過去最高を記録した。
だが、中国人観光客のオーストラリアでのショッピングは「綿密に計画」され、ショッピング熱は明らかに冷めてきている。
シドニーのある商店店主が、ロイター通信の記者に語ったところによると、以前は深夜2時でも観光客が買物に来たが、今年の春節は以前の盛況はなく、客は約半減したという。

以上、中国紙参照
旅行は買い物ではない。日本で旅行を楽しんでもらえれば幸いだろう。円高が急速に進めば、訪日客の購買力は落ちるし、また自国経済が低迷すれば、潜在観光客の実旅行客数は減る。
中国経済も中間上位層と富裕層の絶対数が増加しているものの、中国経済も右肩上がりばかりではない。厳しい時代に突入しようとしている。しかし、13億人が潜在観光客の対象であり、貧富の差は拡大しながらもまだまだ潜在観光客は増加していく。
ただ、爆買いの対象は、高級品やブランド物に執着する層は時代とともに少なくなる。今春も化粧品、シェーバー、日用雑貨、服などに変化してきているという。
それはそれで受け入れればよい。決してマイナスではない。期待や依頼心が大きければ、当然ギャップは生じる。
日本人の国内観光客でさえ減少しているさなか、地方にあっては、訪日客はどれほどありがたいことか。

0213_03.jpg
 

[ 2016年2月13日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ