アイコン 30キロの荷物運べるドローン スタートアップ企業開発 世界から10年遅れ

Posted:[ 2019年12月16日 ]



重さ30キロの荷物を運べる大型のドローンが開発され、実用化に向けた実証飛行が始まった。一般的なドローンよりも重い荷物に対応できるということで、山の中や急な斜面といった人や車が立ち入りにくい場所での新たな輸送手段として活用が期待される。
大型ドローンを開発したのは、トヨタ自動車の出身者などが昨年、東京で創業したスタートアップ企業のSkyDriveで、いわゆる「空飛ぶクルマ」作りに取り組んでいる。
ドローンは長さが1.3メートル、幅が1.7メートルで、重さ30キロの荷物を運ぶことができ、着陸せずに荷物を届けられるようワイヤーで荷物を下ろす機能も備えている。
数キロほどの重さの荷物を運ぶドローンは多くあるが、会社が強みを持つ機体の制御技術などによって、より重いものを運べるようにしたという。
人や車が立ち入りにくい場所での新たな輸送手段としての活用を目指していて、会社は実用化に向けて今月、愛知県内の山の中で工事用の機材を運ぶ実証飛行を始めた。
この会社では、将来は重さ100キロまで運べるドローンの開発を目指しているという。
以上、報道参照

日本でもこれまでに、
名古屋市に本社を構える(株)プロドローンは、最大ペイロード(※)25kg、30kg、40kgといったドローンを開発している。



熊本市の(株)Blue Beeは最大ペイロード37kg、80kg、150kgという大型のドローンの開発に成功している。

首相官邸にドローンが着陸していたことから時代遅れの法規制が事細かに厳重に施行され、大手が採用しにくいことから、産業に結びつかず、発展の余地は限られている。

その前に日本の空域は米軍や自衛隊の空域が張り巡らされており、飛ばすところも限られている。まず許可を取らなければ、広域で飛ばすこともできない。政府・官庁とチンクソにならなければ何もできない。規制緩和どころか規制強化の度が過ぎる。日本では、山の中か、島嶼での利用しか想定もされていない。

1216_02.jpg

10年遅れの日本のドローン業界
ホビーでは世界の先駆者だった日本だが・・・。


1216_03.jpg
 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。