アイコン LG電子 SK・サムスン電子の御三家の第2四半期の結果

Posted:[ 2020年7月31日 ]

LG電子
韓国のLG電子が30日発表した4~6月期の連結決算(確報値)によると、売上高は前年同期比▲17.9%減の12兆8,338億ウォン、前期比(1~3月)でも▲12.9%減った。本業の儲けを示す営業利益は4,954億ウォン(約436億円)で、前年同期比▲24.1%減、前期比▲54.6%減、となった。
売上高と営業利益の減少は、新コロナの世界的流行を受けた都市封鎖の影響で、一部の海外工場や流通企業が一時閉鎖となり、例年に比べ需要が減ったため。

ただ、1~3月期を含めた上半期の営業利益は1兆5,858億ウォンで、前年同期比2.1%増加している。新コロナの影響による厳しい環境にもかかわらず、4年連続で1兆5,000億ウォンを超えた。
事業部門別では、同社の主力である生活家電部門が全体を支えた。
生活家電部門の4~6月期の売上高は、5兆1,551億ウォン、営業利益は6,280億ウォンで、営業益は5,000億ウォン台だった市場の予想を上回った。



スポンサーリンク

新コロナの影響で国内の売上高と営業利益は前年同期に比べ減少したものの、「ホームクリーニング機(乾燥機付き全自動洗濯機)」、「乾燥機」、「食器洗い機」などプレミアム製品の販売に集中し、営業利益率(売上高に営業利益が占める割合)は4~6月期が12.2%、上半期が13.1%で、いずれも過去最高水準を記録した。

テレビ事業本部は、4~6月期の売上高が前年同期より減少したが、営業利益は増加し、1,128億ウォンだった。

モバイル部門は、売上高は1兆3,087億ウォン、営業利益は▲2,065億ウォンの赤字だった。

ディスプレイ部門(LGディスプレイ)や車両用二次電池などの蓄電池部門(LG化学)はそれぞれ別法人による決算発表となる。
1ウォンの対円レートは0.0878円

SKハイニックス(SK財閥の半導体部門会社)
半導体大手のSKハイニックスが発表した4~6月期の連結決算(速報値)によると、売上高は、前年同期比33.4%増の8兆6065億ウォン、本業の儲けを示す営業利益は同比205.3%増の1兆9467億ウォン(約1740億円)だった。
新型コロナウイルスの感染拡大で、テルワーク・ホームワークの増加により、サーバー向けの半導体メモリーの需要と価格が堅調で、主力製品の歩留まり向上などによりコスト削減も進んだ。
 半導体メモリーのDRAMは、モバイル用の需要が振るわなかった半面、サーバー用とグラフィックス用の販売が伸びた。
NAND型フラッシュメモリーは、価格が比較的好調な記憶装置SSDの需要に積極的に対応したところ、SSD向けの割合が初めて50%に迫った。
下半期の経営環境については、新型コロナと主要国の貿易摩擦のために依然として不確実性が存在するとの見方を示した。ただ、次世代通信規格5G対応のスマートフォンやコンソールゲームなどでは需要の改善が見込まれるとしている。

サムスン電子
サムスン電子が発表した4~6月期の連結決算(速報値)によると、売上高は前年同期比7.4%減の52兆ウォンで、前期比でも6.0%減だった。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた世界各地のシャットダウン(都市封鎖)が響いた。それでも、この1ヶ月前の市場予想を大きく上回る売上高となった。
本業のもうけを示す営業利益は、前年同期比22.7%増8兆1000億ウォン(約7300億円)、前期比でも25.6%増となった。世界でテレワークの広がりによる半導体事業の好調を追い風に、市場の予想を上回る営業利益を計上した。
営業利益率は15.6%で、2018年10~12月期(24.2%)以来の高水準となった。
4~6月期の好業績は、需要が増加した半導体部門の貢献が大きい。家電とモバイルも市場の期待以上の業績だった。ディスプレー部門も黒字転換を予想している。


 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

 


スポンサーリンク