アイコン 宮城県の感染者増 典型的なリバウンドか 1月ピークの倍の感染者 新コロナ

Posted:[ 2021年3月23日 ]

1月7日からの緊急事態宣言に入らなかった宮城県の新型コロナ感染者が3月に入り急増している。その感染の勢いに変異株かもしれないが、厚労省は英型・南ア型・ブラジル型+フィリピン株しか変異株と認めなくなり、N501Y(感染力大)とE484K(免疫逃避)の2つの特色を持つとされる最新日本変異型にはまったく触れなくなり、いつしかなくしてしまった。東京五輪のためなのだろうか。宮城県では19日に初めて1人の英国型の変異株感染者が出たと報道されている。

宮城県内では20日、感染拡大に歯止めがかからず、4月11日までを期間として、独自の緊急事態宣言を出した。

県は21日、2番目に深刻な「ステージ3」に相当するとして、仙台市内全域の飲食店などを対象に、営業時間を短縮するよう要請することを決めた。期間は3月25日の午後9時~4月12日の午前5時までで、この期間は、夜間の営業時間を午後9時までにするよう要請する。

以上、

なお、501Y系変異株はマスクをしていても会話すれば感染するというシロモノ、E484K系では若い人でも発症している。英国型は経済圏が一緒の神戸から大阪へ広がっている。

 

お役人さんは飲食店を目の敵にしているが、防疫対策を採っているところとそうでないところを区別しなければ、飲食店は費用をかけ、座席数も減らしており、何のための防疫対策をしているのかということになる。お役人の・・・短絡的思考。

県や市の職員が1軒1軒周り指導し、防疫対策をしているところには防疫マークを貼るなどし、マーク店舗はせめて10時までオープンさせるべきではないだろうか。そうでないところは午後8時でもかまわないだろう。汗をかかなくなりアゴでしか動かなくなった偉い人ばかりのお役所。



スポンサーリンク

0323_01.jpg

ベース資料

21日の宮城県の感染者は112人、休み明けの22日は42人、15日の月曜は20人。


スクロール→

 

全国

宮城県

 

累積

累積

日平均

11/28

145,484

 

1,194

 

 

11/295

160,924

15,440

1,298

104

15

12/612

178,281

17,357

1,498

200

29

12/1319

196,802

18,521

1,742

244

35

12/2026

218,538

21,736

2,025

283

40

12/271/2

242,234

23,696

2,225

200

29

1/39

283,169

40,935

2,560

335

48

1/1016

325,547

42,378

2,909

349

50

1/1723

362,575

37,028

3,240

331

47

1/2430

388,159

25,584

3,392

152

22

1/312/6

404,798

16,639

3,469

77

11

2/713

415,447

10,649

3,496

27

4

2/1420

424,598

9,151

3,554

58

8

2/2127

431,714

7,116

3,609

55

8

2/283/6

438,909

7,195

3,758

149

21

3/713

446,920

8,011

4,047

289

41

3/1420

455,746

8,826

4,614

567

81

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

 


スポンサーリンク