アイコン 日本はワクチン接種後進国か? 世界各国のワクチン接種率

Posted:[ 2021年4月13日 ]

日本は世界のワクチン接種の後進国か・・・。

アワー・ワールド・イン・メーターによると、すでにイスラエルでは接種回数が人口の18%増しの回数を接種しており、人口の61%が接種し、前回ピークの12月・1月から感染者数は限りなく減少し続けている。欧州でもほとんどが20%台の接種回数となっている。

こうした国々では、ワクチン入荷と接種体制が確立しており、接種が増加し続けることにより今後、感染者数も死亡率も下がってくる。

しかしながら、日本はまだワクチン入荷量が確立しておらず、ましてや、各国はいくつもワクチンを承認しているものの、日本は人気が高い米ファイザー製だけしか承認もしておらず、輸出規制をかけている生産国も日本は治外法権国扱いとなっている。

識者は今後、接種率換算により欧州から日本へ輸出されるとしているが、その接種率はファイザー製に限られた話で、ほかのメーカーの分は除外されている。



スポンサーリンク

そもそもファイザーがワクチンを大量生産しているのは主に米国内、ほかベルギー・アントワープ工場などに限られている(P3施設以上)。米国は自国最優先主義・ナショナリズムから輸出厳禁措置、欧州・EUもその措置をとった場合は日本への輸出は0となる。EUがそうした措置を取っていないため、少しではあるが、日本へも輸出されているもの。

アメリカ様が言うがままに医療安保も食料安保も放棄してきた日本國であり、仕方ないことだろう。

アメリカは4月12日現在1億87百万回接種し、現在、日に300万回接種している。30日間で9000万回の計算、1ヶ月も過ぎれば、ワクチン効果が出て、2ヶ月後には感染者数も死亡者数も劇的に変化してくる。計算では6億5000万回で全米国民が2回接種完了となるが、集団免疫が構成される7割接種したとして4億5000万回、6月末までの80日間で達成できる。

バイデン大統領も7月には収束すると発言している通りになる。

米国に軍事防衛面だけ利用される日本のように思えてくる今日ころごろでもある。2017年にトランプ米大統領が、北朝鮮ミサイルが日本上空を飛んでいるのに何故撃ち落さないのかと発言していた。日本は米国の言う第一列島防衛線の役割も果たしていないことになっている。そのため、イージスアショアを構築する予定であったが計画破綻、その代わり最新イージス艦を4隻も建造することになっている。米国様のためにだろうか。

欧州国は英国も含めて後進国・旧植民地との関係により宗主国・連邦国関係を築いており、そうした国へのワクチン輸出を図るのは当然のことだろうか。

日本國政府はワクチンメーカーと開発段階に契約し、契約金も開発資金として前渡している。しかし、契約最優先の新自由主義など新コロナ惨禍の国家にあり吹き飛んでいるのが現実である。

なお、チリやハンガリーなどは中国のワクチン外交により接種率が高いが、感染者数も拡大している。それは中国製ワクチンの有効性に問題がある。
シノバック製は地域により50~83%とされているが、あまりに有効性に開きがあり、現実的でなく、ましてや中国では感染検査によりウイルスを早期に封じ込め、自国での臨床がほぼ不可能、海外の感染国で臨床していた。中国からの借金の漬物国での臨床治験、それも副作用等のデータも開示しておらず、中国へのゴマすりによる報告も多いと見られ、その有効性に問題があるようだ。50%だったら1人の人が3回も4回も接種する必要が生じようか。

中国製ワクチンはシノバック製もシノファーム製もウイルス不活性化ワクチン、欧米のワクチン有力メーカーの手法とは異なっており、比較もしにくくなっている。
感染者が現在も出続けているアメリカがワクチンの輸出禁止、その間隙を縫い中国は世界中でワクチン外交を展開し、東南アジア・東欧・中東・中央アメリカ・南米・アフリカへ輸出している。当然、こうした国では中国からの借金も増え続けている。ただ、中国製ワクチンは有効性が・・・。

韓国は昨年12月からワクチンを購入開始している。日本は昨年8月から購入契約している。

 


スクロール→

ワクチン 世界各国の人口比 接種回数と接種率

 

2021.4.9

人口比接種回数率

対人口接種率

2回接種完了数/百万人

1

イスラエル

118.21

61.35

4.94

2

UAE

90.74

35.03

-

3

チリ

62.76

38.47

4.66

4

ブータン

61.45

-

-

5

英国

57.45

47.15

7.47

6

バーレーン

55.19

33.04

0.39

7

米国

54.86

34.22

72.63

8

セルビア

42.37

25.23

1.17

9

ハンガリー

41.75

29.36

1.22

10

カタール

36.87

-

-

11

ウルグアイ

29.49

23.77

0.19

12

アイスランド

25.31

17.16

0.29

13

エストニア

25.01

19.44

0.07

14

モロッコ

23.32

12.12

4.13

15

デンマーク

22.31

14.70

0.44

16

スペイン

21.88

15.31

3.07

17

トルコ

21.87

12.88

7.59

18

ポルトガル

21.45

15.31

0.62

19

フィンランド

21.41

19.70

0.09

20

ベルギー

21.36

16.24

0.62

21

イタリー

21.23

15.06

3.92

22

ドイツ

20.98

15.12

5.04

23

ノルウェー

20.87

15.42

0.29

24

ギリシャ

20.81

13.77

0.73

25

フランス

20.76

15.79

3.69

26

カナダ

20.71

19.07

0.79

27

アイルランド

20.62

14.91

0.3

28

ポーランド

20.17

14.75

2.11

29

スウェーデン

19.06

13.43

0.56

30

モンゴル

18.28

-

-

31

サウジアラビア

17.59

-

-

32

オランダ

16.71

12.01

0.80

33

クウェート

14.16

11.71

-

34

ブラジル

12.49

9.65

6.09

35

アルゼンチン

11.51

10.15

0.72

36

中国

11.43

-

-

37

パナマ

11.38

5.83

0.15

38

ロシア

9.58

5.88

5.42

39

メキシコ

8.69

7.23

2.07

40

カンボジア

7.40

6.09

0.26

41

インド

7.36

6.44

12.94

42

コロンビア

5.79

4.39

0.80

43

インドネシア

5.51

3.66

5.08

44

ネパール

5.49

-

-

45

オーストラリア

4.47

0.62

-

46

バングラデシュ

3.53

3.40

0.21

 

 

韓国

2.37

2.26

0.06

 

ジンバウエ

1.50

1.30

0.02

 

日本

1.26

0.87

0.49

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

 


スポンサーリンク