アイコン 「国際通りの土産品店「おきなわ屋」閉店」「コロナ破綻、大規模化の兆候」ほか/倒産・不況ニュースピックアップ

Posted:[ 2021年5月11日 ]

倒産バナー

 

国際通りの入り口の土産品店「おきなわ屋」が閉店 コロナ禍で一等地の家賃が支払えず

国際通りの入り口に立地し、親しまれてきた土産品店「おきなわ屋泡盛蔵 スクランブル交差店」が閉店したことが10日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大で観光客が激減し、売り上げが前年比7~8割減の状況が長引く影響で、一等地の高額な家賃の支払いが困難になった。代表者は「観光関連業には、飲食店への協力金のような支援はない」と指摘。「政府が掲げる『自助・共助・公助』に期待ができず『自助・自助・自助』で経営を続けていかなければいけない状況だ」と話した。


コロナ破綻、大規模化の兆候 年明けから増加―民間調査

新型コロナウイルス感染拡大の影響による企業の経営破綻が、大規模化しつつあることが、東京商工リサーチの調べで分かった。負債額10億円以上の破綻は、昨年7~12月の半年間に計24件判明したが、今年は4月末までで既に計25件。飲食店中心の小規模事業者で目立っていた関連破綻は、コロナ禍の長期化で中堅企業以上にも広がってきた。



スポンサーリンク

サイゴン・ツーリスト運送、控訴審でも大口株主の破産申立を却下

サイゴン・ツーリスト運送[STT](Saigon Tourist Transport)の取締役で大口株主でもあるグエン・バン・ホン氏が同社の破産を申し立てた裁判の控訴審で、ホーチミン市上級裁判所は一審判決を支持し、破産申立を却下した。

ホン取締役(2015~2020年任期)はSTT株21.8%を保有している。

 

国際通りの入り口の土産品店「おきなわ屋」が閉店について、ネットの反応では・・・

「協力金ないのか、でもコロナ関連での支援金はあるんでしょ?」

「協力金ないと無理だよな、近所の観光名所なんて酷い」

「うちの観光名所もGWに閉めたから、周りのお土産屋悲鳴あげてたよ」

「観光関連への待遇を考えて欲しいね」

「いつか来るとは思ってたけどね、インバウンドに頼りっきりってのはね」

などの声があがっている。

 

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

 


スポンサーリンク