アイコン 感染者数は増加中か、踊り場か、減少過程か 花金夜間・繁華街で大幅増

Posted:[ 2021年7月19日 ]

現在の感染者数は、上昇への踊り場なのか、それとも減少に入るのか、宣言効果も期待され増加は抑えられると見られるが・・・・。
ただ、眼下の感染者数も、重症者の増加も、高齢者は進んだワクチン接種により抑制されているものの、まだ接種が進んでいない60歳未満の人たちが多く感染、今後、そうした人たちの多くに後遺症が蝕むことになる。
また感染力・重症化率、免疫逃避率は、これまでの変異株より高く、デルタ株を疎んじることは危険でもある。

NHKによると、花金の16日の東京の人出は3回目の緊急事態宣言が出ていた期間の平日の平均と比べて、
渋谷スクランブル交差点付近が日中は37%、夜間は31%、
東京駅付近で日中は30%、夜間は31%それぞれ増加。

一方、緊急事態宣言が延長された沖縄の人出は、前4週間の平日の平均との比較で、
那覇市の県庁前駅付近で日中は▲15%、夜間は▲26%減少していた。



スポンサーリンク

まん延防止等重点措置が延長された埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県の16日の人出は、前4週間の平日の平均と比べて、
さいたま市の大宮駅付近では日中は6%、夜間は5%、
千葉駅付近で日中は1%、夜間は39%、
横浜駅付近で日中は5%、夜間は11%、
大阪梅田駅付近で日中は10%、夜間は36%それぞれ増加したと報じている。

もはや、該当地の首長は成り行き任せのようだ。
大阪にしても、感染者が増えれば泣き顔になり、減れば余計な発言が尻軽のように多くなり、ここにきても足下の感染者増に対して首都圏の首長同様何もできないでいる。
少しでも和歌山の新コロナ責任者の動きを勉強すべきだろうが・・・。
今週末には東京五輪が始まる。TV見て楽しいものは楽しい。

0719_04.jpg

 


スクロール→

最近の感染者数 

50人以上発生した都道府県

7月

18日

17日

16日

15日

東京都

1,008

1,271

1,271

1,308

神奈川県

460

539

446

403

埼玉県

287

318

290

328

大阪府

262

380

254

324

千葉県

254

244

277

253

北海道

107

111

73

85

愛知県

94

75

67

74

福岡県

79

60

58

70

兵庫県

75

122

81

77

沖縄県

70

81

76

60

京都府

51

52

38

32

茨城県

34

45

60

48

35県他

322

588

441

355

合計

3,103

3,886

3,432

3,417

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

 


スポンサーリンク