新型コロナウイルスの全国の感染状況は、7月1日~7日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が8.07人で、前週の1.39倍となっており、9週連続の増加。
すべての都道府県で増加となったほか、特に沖縄では平均の患者数が約30人に上っている。
厚労省が全国約5000ヶ所の医療機関から感染数の報告がなされた新型コロナの患者数は、前週から1万4147人増えて、3万9874人となった。
また、1医療機関当たりの平均の患者数は8.07人で、前週の1.39倍となった。
前年同期間は9.14人で今年は若干減少しているが、前の週との比較では9週連続で増加している。
<岸田新コロナ行政>
新コロナ感染の詳細、報告もされなくなって久しいが、高齢者への打撃度は最後のオミクロン株報告より、現在の変異種は緩和しているのだろうか、そうでなければ、今や高齢者もマスクを付けていない人が多くなっており、今回の感染者増、高齢者の感染しての死亡(致死率)は高い状態が続いているものと見られる。
すでに多くの店舗やダイソーでは入口のアルコール消毒器が取り払われている。利益第一の経費節減も良いが、顧客を感染させ、最悪は死亡させることにもなる。
2024年6月7日に発表した厚労省の人口動態統計によると、2023年の新コロナでの死亡数は3万8080人、昨年でも高齢者にとってかなり高い死亡率となっている。
また、2020年以降の累計で10万5950人が死亡している。これは新コロナ感染期前の3年平均の死亡数との比較である新コロナ以降の超過死亡数問題は別途大きくあるが、臭いものには蓋をする習性は直らず、調べることもしない。高齢者10万人当たりの新コロナ死亡数を年毎に推移を捉えれば、新コロナは今も高齢者にとって怖すぎる感染症ではないだろうか。
↓1日当たり全国の感染者数(推定)
算出方法は、全国の医療機関数(精神科と歯科除く、病院とクリニック等診療所数/2012年版厚労省採用)に、指定(約5000)の医療機関当たり、週平均8.07人=日当たり1.153人、総医療機関数を掛け算して1日当たりの感染者数を割り出し、また、全国の新コロナの検査診療を行っている医療機関を全国の医療機関数の7割と仮定した場合の1日当たりの感染者数を算定した。指定病院の感染数は感染研公表値。
全国の医療機関数は2012年版でも増減があり、大きくは変わらない。
武見太郎一族支配の医療界、厚労省への報告はめんどうしいことから指定医院は毎年か数年ごとに交代しているものと見られる。
スクロール→
1日当たり感染者数(推定)
|
|
指定医療機関
|
|
|
|
|
1期間当たり週間感染者数
|
指定医療機関の1日当たり
|
総医療機関数
|
1日当たり感染数
|
診療機関6割での感染者数
|
全国
|
8.07
|
1.153
|
107,645
|
124,099
|
74,460
|
沖縄県
|
29.92
|
4.274
|
922
|
3,941
|
2,365
|
鹿児島県
|
23.13
|
3.304
|
1,638
|
5,412
|
3,247
|
宮崎県
|
19.74
|
2.820
|
1,028
|
2,899
|
1,739
|
熊本県
|
18.24
|
2.606
|
1,657
|
4,318
|
2,591
|
佐賀県
|
16.31
|
2.330
|
787
|
1,834
|
1,100
|
高知県
|
12.75
|
1.821
|
695
|
1,266
|
760
|
長崎県
|
12.61
|
1.801
|
1,554
|
2,799
|
1,679
|
大分県
|
11.43
|
1.633
|
1,109
|
1,811
|
1,087
|
福岡県
|
11.28
|
1.611
|
4,935
|
7,952
|
4,771
|
千葉県
|
10.91
|
1.559
|
3,931
|
6,127
|
3,676
|
愛知県
|
9.73
|
1.390
|
5,395
|
7,499
|
4,499
|
徳島県
|
9.14
|
1.306
|
862
|
1,126
|
676
|
茨城県
|
8.91
|
1.273
|
1,876
|
2,388
|
1,433
|
埼玉県
|
8.60
|
1.229
|
4,410
|
5,418
|
3,251
|
奈良県
|
7.95
|
1.136
|
1,259
|
1,430
|
858
|
神奈川県
|
7.94
|
1.134
|
6,795
|
7,707
|
4,624
|
岐阜県
|
7.55
|
1.079
|
1,670
|
1,801
|
1,081
|
東京都
|
7.14
|
1.020
|
13,301
|
13,567
|
8,140
|
静岡県
|
7.14
|
1.020
|
2,867
|
2,924
|
1,754
|
山口県
|
6.84
|
0.977
|
1,400
|
1,368
|
821
|
愛媛県
|
6.75
|
0.964
|
1,379
|
1,330
|
798
|
長野県
|
6.49
|
0.927
|
1,670
|
1,548
|
929
|
大阪府
|
6.40
|
0.914
|
8,749
|
7,999
|
4,799
|
兵庫県
|
6.35
|
0.907
|
5,288
|
4,797
|
2,878
|
香川県
|
6.26
|
0.894
|
906
|
810
|
486
|
京都府
|
6.13
|
0.876
|
2,865
|
2,509
|
1,505
|
広島県
|
6.10
|
0.871
|
2,809
|
2,448
|
1,469
|
山梨県
|
5.95
|
0.850
|
734
|
624
|
374
|
和歌山県
|
5.82
|
0.831
|
1,154
|
959
|
575
|
鳥取県
|
5.79
|
0.827
|
558
|
462
|
277
|
滋賀県
|
5.67
|
0.810
|
1,069
|
866
|
520
|
三重県
|
5.62
|
0.803
|
1,612
|
1,294
|
776
|
岡山県
|
5.62
|
0.803
|
1,785
|
1,433
|
860
|
岩手県
|
5.60
|
0.800
|
995
|
796
|
478
|
富山県
|
5.31
|
0.759
|
863
|
655
|
393
|
栃木県
|
5.16
|
0.737
|
1,513
|
1,115
|
669
|
北海道
|
4.98
|
0.711
|
3,890
|
2,767
|
1,660
|
島根県
|
4.76
|
0.680
|
775
|
527
|
316
|
新潟県
|
4.75
|
0.679
|
1,783
|
1,210
|
726
|
石川県
|
4.75
|
0.679
|
965
|
655
|
393
|
群馬県
|
4.72
|
0.674
|
1,680
|
1,133
|
680
|
宮城県
|
4.58
|
0.654
|
1,731
|
1,133
|
680
|
福島県
|
4.21
|
0.601
|
1,504
|
905
|
543
|
福井県
|
3.51
|
0.501
|
651
|
326
|
196
|
山形県
|
3.12
|
0.446
|
988
|
440
|
264
|
青森県
|
2.42
|
0.346
|
979
|
338
|
203
|
秋田県
|
2.13
|
0.304
|
879
|
267
|
160
|
・1、医療機関は病院とクリニック等町医者、精神科・歯科は除く全医療機関が診察をしているとして。
|
・新コロナ対応医療機関数を1の6割と仮定した場合の感染者数
|
|
診療所は町医院、クリニック、診療所を指す。大病院は診療所が診察したうえでの紹介状がなければ受診できなくするなど、票になる町医者最優先の政府の医療政策となっている。しかし、大病院以外の病院は初診療可能、大病院でも緊急診療を行っており、医療機関総数に含んだ。
新コロナ対応病院数は、精神科専門の病院を除く一般病院数と町医者の医院数の合計数、
また、皮膚科や泌尿気科、精神科専門などを新コロナに対応していない町医者を4割と仮定した場合の感染者数を算定した。
スクロール→
日本の医療機関数 /2012年版/厚労省
|
都道
府県
|
歯科・精神科除く医療機関数
|
病院
|
一般
|
参考
|
施設数
|
診療所
|
歯科
|
総数
|
精神科
|
一般
|
施設数
|
医院数
|
全国
|
107,645
|
8,565
|
1,071
|
7,493
|
100,152
|
68,474
|
北海道
|
3,890
|
574
|
70
|
504
|
3,386
|
3,014
|
青森
|
979
|
102
|
16
|
86
|
893
|
563
|
岩手
|
995
|
92
|
15
|
77
|
918
|
590
|
宮城
|
1,731
|
142
|
27
|
115
|
1,616
|
1,044
|
秋田
|
879
|
74
|
16
|
58
|
821
|
449
|
山形
|
988
|
68
|
13
|
55
|
933
|
482
|
福島
|
1,504
|
130
|
23
|
107
|
1,397
|
876
|
茨城
|
1,876
|
183
|
21
|
162
|
1,714
|
1,399
|
栃木
|
1,513
|
109
|
18
|
91
|
1,422
|
982
|
群馬
|
1,680
|
132
|
13
|
119
|
1,561
|
963
|
埼玉
|
4,410
|
347
|
51
|
296
|
4,114
|
3,437
|
千葉
|
3,931
|
278
|
35
|
243
|
3,688
|
3,205
|
東京
|
13,301
|
641
|
51
|
590
|
12,711
|
10,620
|
神奈川
|
6,795
|
345
|
47
|
298
|
6,497
|
4,902
|
新潟
|
1,783
|
131
|
20
|
111
|
1,672
|
1,185
|
富山
|
863
|
110
|
19
|
91
|
772
|
453
|
石川
|
965
|
100
|
13
|
87
|
878
|
495
|
福井
|
651
|
72
|
10
|
62
|
589
|
286
|
山梨
|
734
|
60
|
8
|
52
|
682
|
429
|
長野
|
1,670
|
131
|
15
|
116
|
1,554
|
1,019
|
岐阜
|
1,670
|
103
|
12
|
91
|
1,579
|
940
|
静岡
|
2,867
|
184
|
32
|
152
|
2,715
|
1,765
|
愛知
|
5,395
|
325
|
38
|
287
|
5,108
|
3,682
|
三重
|
1,612
|
102
|
13
|
89
|
1,523
|
854
|
滋賀
|
1,069
|
59
|
7
|
52
|
1,017
|
560
|
京都
|
2,645
|
173
|
12
|
161
|
2,484
|
1,319
|
大阪
|
8,749
|
535
|
39
|
496
|
8,253
|
5,482
|
兵庫
|
5,288
|
349
|
32
|
317
|
4,971
|
2,990
|
奈良
|
1,259
|
75
|
4
|
71
|
1,188
|
695
|
和歌山
|
1,154
|
89
|
9
|
79
|
1,075
|
559
|
鳥取
|
558
|
45
|
5
|
40
|
518
|
263
|
島根
|
775
|
54
|
8
|
46
|
729
|
282
|
岡山
|
1,785
|
171
|
17
|
154
|
1,631
|
1,003
|
広島
|
2,809
|
248
|
31
|
217
|
2,592
|
1,554
|
山口
|
1,400
|
148
|
28
|
120
|
1,280
|
671
|
徳島
|
862
|
114
|
15
|
99
|
763
|
424
|
香川
|
906
|
93
|
10
|
83
|
823
|
474
|
愛媛
|
1,379
|
143
|
15
|
128
|
1,251
|
691
|
高知
|
695
|
133
|
12
|
121
|
574
|
366
|
福岡
|
4,935
|
466
|
60
|
406
|
4,529
|
3,025
|
佐賀
|
787
|
108
|
14
|
94
|
693
|
424
|
長崎
|
1,554
|
159
|
28
|
131
|
1,423
|
749
|
熊本
|
1,657
|
214
|
38
|
176
|
1,481
|
842
|
大分
|
1,109
|
159
|
25
|
134
|
975
|
546
|
宮崎
|
1,028
|
140
|
15
|
125
|
903
|
514
|
鹿児島
|
1,638
|
261
|
38
|
223
|
1,415
|
808
|
沖縄
|
922
|
94
|
13
|
81
|
841
|
599
|