アイコン (株)栃木北洋(栃木)/自己破産へ 生鮮魚介類卸 創業134年 倒産要約版

Posted:[ 2025年3月 3日 ]

栃木に拠点をおく、「(株)栃木北洋」が自己破産の準備に入ったことが判明した。

負債総額は約2億円。

以下要約して表にしました。



スポンサーリンク


スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

1

破綻企業名

(株)栃木北洋

2

本店

栃木県栃木市入舟町3-21

3

代表

内田実

4

創業

1890年=明治23年/創業:134年

5

設立

1957年8月.

6

資本金

1000万円

7

業種

生鮮魚介類、水産加工品の卸業

8

詳細

冷凍マグロ、活魚、貝類、水産物の塩・日干し加工品

9

卸先

鮮魚店、寿司店、飲食店

10

売上高

以前のピーク期、約10億円

近年、2億円前後

11

破綻

2025年2月25日.

 事業停止/自己破産申請の準備中

12

委託弁護士

小野民樹子弁護士(おやま法律事務所)

 電話:0285-23-3012

13

裁判所

未定

14

負債額

約2億円

15

破綻事由

同社は老舗の生鮮魚介類など水産物の卸会社。鮮魚店や寿司店など飲食店へ卸していた。地域の衰退や飲食店の新旧交代などから売上不振が続き、最近では業績悪化から債務超過が続き、経営を維持できなくなり、今回の事態に至った。

 

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

スポンサーリンク