アイコン 三方山パイロットプラント再稼働を実現!!

Posted:[ 2025年5月23日 ]

梅本

「市民38万人の水を守る、最後の砦が動いた。」

【ご報告】
三方山産業廃棄物処理場(宅島建設)に設置されていた水銀除去装置「パイロットプラント」について、本日、再稼働が決定されました。

令和7年5月12日の定期検査で、パイロットプラント原水から環境基準(0.0005mg/L)を大きく上回る総水銀値(0.0012mg/L)が検出され、長年の懸念が現実となりました。私はこれまで繰り返し、鈴木市政に対して再稼働の必要性を訴え、要望書を提出してまいりました。

しかし、今回の再稼働は残念ながら長崎市の施策としての決定ではなく、環境保全委員会の独自判断によるものでした。

それでも私は、この再稼働によって、神浦地区の住民の生活環境が守られ、長崎市民38万人の命の水が守られることになったと、心から安堵しています。

関係する環境部職員の皆様のこれまでの努力にも、深く感謝申し上げます。

「水と命は代えられない」
これからも、市民の命と暮らしを守るため、全力を尽くしてまいります。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100061005586871

 



スポンサーリンク

催 名:梅本けいすけ 議員活動報告会
日 時:令和7年5月23日(金)18時30分~19時30分
会 場:長崎市民会館 6階
会 費:無料
主 催:梅本けいすけ後援会 すけさん会
お問合せ先
梅本けいすけ後援会 すけさん会
〒852‐8024
長崎市花園町1番地18号
TEL:095‐818‐0207
梅本圭介

 

 

梅本けいすけ市議の今後の活躍に期待したい。

JC-net・日刊セイケイ編集長・中山洋次

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

スポンサーリンク